全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

宮城県 白石市

【白石和紙紙子】名刺入れ・カードケース(銀杏青海波)【27151】

寄付金額

12,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

江戸時代には伊達家の献上品にもなった白石和紙の「仙台紙子(かみこ)」。和紙にコンニャク糊を塗り、よく揉んで柔らかく仕上げて、着物に仕立てます。この「紙子仕上げ」の和紙に、伝統柄の染型で拓本染めをしたものが「白石和紙紙子」です。
伊達政宗公が奨励し片倉小十郎公のもとで栄えた、400年の伝統ある「白石和紙」製です。

【生産者からのメッセージ】
自家栽培の原料で、昔ながらの工程を省かずに手漉きした「白石和紙」を、紙子工房の職人が1つ1つ手作り加工しています。伊達家の献上品「仙台紙子」の伝統を、現代に受け継ぐ「白石和紙紙子」です。

【原材料名】
虎斑楮(白石産)
トロロアオイ(白石産)

【原産地】
宮城県白石市産

【保存方法】
水濡れを避けてください。

【注意事項】
※手漉き和紙の製造工程上、原料の繊維等が目立つ場合があります。
※和紙を凹凸加工しているため、多少のシワがあります。
※ひとつずつ模様の位置が異なります。
※日常使用に耐えますが、水没は避けてください。
※摩擦や水濡れにより色落ちする場合があります。
※画像はイメージです。ご覧いただく環境により、画像と実際の色が異なる場合があります。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

白石和紙紙子製 名刺入れ(カードケース)×1
サイズ(目安):縦6.5cm×横11cm×厚2cm
柄:銀杏青海波
地色:くるみ染め

事業者

白石和紙 蔵富人

返礼品ID

5430175

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年お申込みを受け付けしております。

発送期日 入金確認後、準備ができ次第随時発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しろいしし白石市

白石市は、宮城県南部に位置し、伊達家の重臣片倉小十郎が築いた城下町です。宮城蔵王の裾野に広がる豊かな自然と水の恵みを受け、米・野菜・畜産などの農業生産も盛んであり、小原・鎌先温泉、みやぎ蔵王白石スキー場、宮城蔵王キツネ村など観光資源が豊富なまちでもあります。
伝統工芸品である弥治郎こけしは、近年のこけしブームで人気が再燃しており、毎年5月に開催される全日本こけしコンクールには多くの愛好家が訪れています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “ファッション”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

最近見た返礼品

12,000

数量