• ホーム
  • ものから探す
  • お野菜類
  • セット・詰め合わせ
  • 中野方町の特産品! 旬の農産加工物セット 棚田米入り / お米 野菜 やさい 味噌 こんにゃく 朴葉餅 しそ巻き 加工品 旬野菜 詰め合わせ セット 中野方町 特産品 棚田米 旬 郷土料理 送料無料 お取り寄せ 贈答 ギフト 人気 おすすめ 岐阜県 / 恵那市 / なかのほう不動滝やさいの会 [AUCB001]

岐阜県 恵那市

中野方町の特産品! 旬の農産加工物セット 棚田米入り / お米 野菜 やさい 味噌 こんにゃく 朴葉餅 しそ巻き 加工品 旬野菜 詰め合わせ セット 中野方町 特産品 棚田米 旬 郷土料理 送料無料 お取り寄せ 贈答 ギフト 人気 おすすめ 岐阜県 / 恵那市 / なかのほう不動滝やさいの会 [AUCB001]

寄付金額

13,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

恵那市中野方町で採れた新鮮な野菜と、加工品、棚田米を、5~8品セットにしてお届けします。旬の魅力が詰まった、その時にしか食べられない味をぜひお楽しみください!
※季節により内容が異なります。

〈春〉
葉物2種類、たけのこ、たまねぎ 等

〈夏〉
なす、きゅうり、かぼちゃ、ピーマン 等

〈秋・冬〉
大根、白菜、さつまいも、さといも、白菜 等

■必ずご確認ください
・ダンボールをご開封の際は、先の尖った刃物の使用をお控えください。袋が破れる可能性がございます。
・パッケージが変わる場合がございます。
・お米は生鮮食品です。ご到着後は早めにお召し上がりください。
・稀に稲の生育不良や虫食いなどによって黒く変色した米粒が混ざっている場合がありますが、自然由来のものですのでご了承ください。召し上がっていただいても健康上の問題はございませんのでご安心ください。
・出荷日より【春夏は2週間】【秋冬は1ヶ月】を目途に消費してください。
・密閉容器に移し替えて冷暗所(温度・湿度が低く風通しの良い場所)で保管してください。
・お米専用の防虫剤などをご使用ください。
・農産物につき、気温・湿度・期間などの保管条件による品質・食味・風味の劣化、虫の発生などは避けられません。
・お届け後7日以上経過しての品質・食味・風味の劣化、虫の発生などによる返品・交換はお受けいたしかねますのであらかじめご了承ください。
・返礼品の状態には万全を期していますが、万が一不良等があった場合は、返礼品到着の翌日(土日の場合は翌月曜日)までに写真画像を添付の上、電子メールにて恵那市ふるさと納税窓口へご連絡ください。
・お届けからご開封およびご連絡までに一定期間が経過いたしますと、商品の保障が出来かねます。


お米 野菜 特産品 旬野菜 新鮮 産地直送 食べ物 加工品 棚田米 セット 詰め合わせ 岐阜 送料無料

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・旬の野菜4~5個
・加工品2~3品
・中野方棚田米2kg
(計5~8品セット)

【原料原産地】
岐阜県恵那市中野方町

【加工地】
岐阜県恵那市中野方町

消費期限

野菜はお早めに、加工品は表示された期間内にお召し上がりください。

アレルギー
品目
  • 小麦
  • 大豆

アレルギー品目あり

事業者

なかのほう不動滝やさいの会

返礼品ID

4490545

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

11月下旬まで

発送期日 ご入金確認後、1~3か月程度で発送
※発送日が近くなりましたらご連絡いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • まちから探す
  • 中部地方
  • 岐阜県恵那市
  • 岐阜県 恵那市の返礼品一覧
  • 中野方町の特産品! 旬の農産加工物セット 棚田米入り / お米 野菜 やさい 味噌 こんにゃく 朴葉餅 しそ巻き 加工品 旬野菜 詰め合わせ セット 中野方町 特産品 棚田米 旬 郷土料理 送料無料 お取り寄せ 贈答 ギフト 人気 おすすめ 岐阜県 / 恵那市 / なかのほう不動滝やさいの会 [AUCB001]

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

えなし恵那市

 恵那市は名古屋市の中心部からおよそ60キロメートル、岐阜県南東部に位置し、愛知県と長野県に隣接した、山紫水明の豊かな自然に恵まれた地域です。東には恵那山、南には焼山、北には笠置山に囲まれ、また山あいには木曽川や阿木川、矢作川などが流れ、四季折々の姿を楽しむことができます。大正13年に木曽川をせき止めて造られた大井ダムと恵那峡周辺は、県立自然公園に指定されています。その他、阿木川ダムや矢作ダム、小里川ダムなどのダムもあり、ダムが多い市として知られています。
 歴史的な観光資源としては、中心市街地を横断する中山道大井宿、南部には800年の歴史を持つ女城主の城下町の岩村、レトロな雰囲気漂う日本大正村がある明智があります。これらは、第三セクター運営されている全長25.1キロメートルの明知鉄道によって結ばれています。
 平成16年10月、旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町、山岡町、明智町、串原村、上矢作町)が新設合併し、新恵那市として誕生しました。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お野菜類”

13,000

数量