売り切れ
【数量限定】旬の閃き 柳庵「新春吉祥おせち」 2026年 三段重(約6人前)1077001
寄付金額
240,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
お節料理はお客様が年の初めに召し上がって頂く大切なお料理ですので、料理人一同心を込めて素材から添加物や保存料など一切使用せず丁寧にお作りしております。
料理の基本となる一番出汁のお水は村上市の北に位置する山北地区名水の里、大毎(おおごと)吉祥清水を使用してお作りしております。
旬の素材と京都「菊乃井」で培った技術を散りばめた「新春吉祥おせち三段重」をお愉しみ下さい。
「(有)住吉屋 旬の閃き柳庵」は新潟県の村上市神林地区で創業明治29年の和食店です。
京都の「菊乃井」で料理修業を行い、地元漁師や生産者から提供される旬な素材と向き合いながら、日々料理を作り考えてお客様に提供しております。
ミシュランガイド新潟2020特別版の掲載店となります。
■注意事項
※画像はイメージです。
※仕入などの状況により、予告なく内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※商品は12月31日に要冷蔵にてお届け予定です。生ものとなりますので1月1日までにお召し上がり下さい。
※天候や交通事情などにより、お届けが遅れる場合がございます。
※寄附完了後のキャンセル・変更は一切お受け致しません。ご注意ください。
■保存方法
冷蔵
■産地
国産
■製造者
(有)住吉屋 旬の閃き柳庵
新潟県村上市岩船駅前49-4
■返礼品提供事業者
(有)住吉屋 旬の閃き柳庵
■地場産品に該当する理由
市内外で生産された原材料を、市内料亭で仕入、調理、梱包を行っており、相応の付加価値が生じているもの。(告示第5条第3号に該当)
関連キーワード:おせち お節 御節 おせち料理 お取り寄せ 四段 お正月 正月 村上市 新潟県 送料無料 冷蔵 冷蔵配送 年内発送
| 容量 |
全47品 |
|---|---|
| 消費期限 | 2026月1月2日まで |
| アレルギー 品目 |
|
| 事業者 | (有)住吉屋 旬の閃き柳庵 |
| 返礼品ID | 6816790 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 12月21日までもしくは数量に達するまで |
| 発送期日 |
12月31日にお届けいします。 ※北海道、沖縄、離島へのお届けはできませんのでご了承ください。 ※天候や交通事情などにより、お届け日が前後する場合がございます。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 新潟県村上市
- 新潟県 村上市の返礼品一覧
- 【数量限定】旬の閃き 柳庵「新春吉祥おせち」 2026年 三段重(約6人前)1077001

むらかみし村上市
新潟県の最北端に位置する村上市は、西に日本海の名勝「笹川流れ」を望み、北から東にかけては、国立公園に指定されている飯豊・朝日山系の美しく深い山々を仰ぐ自然豊かなまちです。
また、古くからの城下町として知られ、「瀬波温泉」からは日本海の美しい夕日が一望できます。
秋になると「三面川」には鮭が遡上し、古くから鮭を守り大切にしてきた「鮭・酒・人情(さけ・さけ・なさけ)のまち 村上市」は魅力ある特産品を豊富に取り揃えています。
「塩引鮭」
鮭に塩をすり込み、冬の日本海の風に晒して、ゆっくりと熟成させ、 村上の風土がつくりあげる風味が「塩引鮭」の特徴です。また、鮭一匹余すところなく使いきる伝統の鮭料理は、100種類以上あるといわれています。
「村上牛」
豊かな自然の中で徹底的にこだわった飼料で育てられた「村上牛」。
2度も日本一となったその肉質は、色鮮やかで風味が良く「一味違う黒毛和牛」と賞されています。
全国の皆様へもっと「村上牛」を知っていただくために知名度のUPに努めています。
「岩船米」
清冽な川と、山脈に囲まれた肥沃な土地が育てる「岩船産コシヒカリ」。
村上の寒暖の差が大きい気候が、旨みのあるおいしい米を育てます。甘さとつややかさは格別であり、新潟県の3大コシヒカリのひとつであるブランド米です。2019年産岩船産コシヒカリは、最上級の特Aの評価をされています。
「地酒」
美味しい米と綺麗な水で丁寧に造られた、「〆張鶴」や「大洋盛」は、すっきりとした口当たりながら、深いコクを持つ淡麗旨口を極めた日本酒です。
「村上茶」
北限の茶処と呼ばれる茶畑で、厳しい冬を超えて育てられた「村上茶」は、雪国ならではの豊潤で、まろやかな風味が特徴です。
「村上木彫堆朱」
木地に彫刻を施し、漆を塗り重ねるという伝統的な漆器です。立体的で重厚かつ繊細な面持ちが特徴であり、美しい彫りと使いこなすごとに艶が増す光沢感が魅力です。
新潟県無形文化財・国の伝統的工芸品にも指定されています。
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ










