MITSUKI STOOL(ミツキ スツール)
寄付金額
117,500円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
「STORY」
3つ脚から拡がる木との生活
すっと伸びた3つ脚が特徴の“MITSUKI”(ミツキ)。
“3”つという要素は、祝い(縁起のよい)の場面、ことわざ、節目など、様々なシーンで使われています。
また点も線も3つで初めて形状化することなど、安定をもたらす要素ですし、木は3つで森という字にもなります。
この私たちの文化・生活の中で関係が深い要素と、ミニマルで安定のカタチをした“MITSUKI”は、ふっとしたシーンや、余白の時間に寄り添い、木との生活をつなぐインテリアです。
コーヒーで一息入れる時、好きな本を読むとき、趣味を飾る場所、仲間と談笑する場所、テラスで和む時間、「木と親密に」 「生活の中にたくさんの木(森)を」という意味と、形状の安定性をもたらす「3」、そして基本の3つ脚の特徴から“MITSUKI”という名前が生まれました。
[スツール]
好きな場所で気軽に一息つける、軽やかなスツールです。
例えば森林の中で“休憩所”などと指定されることはありません。同じように家でも好きな場所に持ち運び、“MITSUKI”に腰を掛ける。
――爽やかな風が吹く日にはテラスで読書。
――キッチンで料理の完成を待ちながら早めのワイン。
暮らしの中で生まれる余白の時間に、“MITSUKI”が寄り添います。
[天板は取外し可能]
サステナブルな社会を目指す上で、「物を大事に長く使う」ということは貢献できるひとつの大きな要素です。
“MITSUKI”シリーズの特徴として、天然素材である無垢の木材を大切に長くご使用いただくために、天板を取り外すことができる構造となっています。
取り外すことによって、天板だけをカラーリングしたり、天板の修理・メンテナンスや交換等が可能で、木と過ごした時間を引継ぎながら愛着を持って長くご使用いただくことができます。
・本製品は有害物質のほとんど発生しない「F☆☆☆☆」の材料を使用しています。
・本製品は天然木を使用しているため、木目の色合いや形、大きさ等個体差があります。予めご了承ください。
事業者 :株式会社 志岐
連絡先 :0944-74-5361
容量 |
サイズ:W300/D300/H450(mm) |
---|---|
事業者 | SHIKI |
返礼品ID | 5319314 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 順次配送【配送方法:通常配送(軒先渡し)】 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 福岡県大川市
- 福岡県 大川市の返礼品一覧
- MITSUKI STOOL(ミツキ スツール)
おおかわし大川市
大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。
大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。
また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量