<陶工房Ashwork>干支の置物「まあるい巳」(大山ブランド会)
寄付金額
15,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
普段使いにちょうど良い器や、そばにあると心がほっこりとする焼物を制作している「陶工房Ashwork」が、毎年干支の置物を制作。2025年の干支は「巳」。頭に小判を乗せた白蛇で、ふっくら丸い福々しい姿です。皆様に幸運と金運が舞い込んできますように。札と両面使える飾り台(黒と赤)がセットです。(提供)陶工房Ashwork
容量 |
干支の置物「まあるい巳」×1、置物台×1【商品サイズ】巳:幅約6.5×奥6.5×高8cm、台:幅約9.5×奥8×高0.7cm |
---|---|
事業者 | 大山ブランド会 |
返礼品ID | 6408581 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 受注受付:2025年2月16日まで |
発送期日 | ご決済完了後、1~2ヶ月でお届け予定。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中国地方
- 鳥取県米子市
- 鳥取県 米子市の返礼品一覧
- <陶工房Ashwork>干支の置物「まあるい巳」(大山ブランド会)
よなごし米子市
鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。
東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。
紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。
その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。
遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。
そんな「交流のまち」、それが米子市です。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量