- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 大鰐町地域交流センター鰐come 入浴券5枚【1520403】
大鰐町地域交流センター鰐come 入浴券5枚【1520403】
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
大鰐町地域交流センター鰐comeは、JR大鰐温泉駅から徒歩2分の駅前にあり、大鰐町のランドマークとして地域の方々や観光客に利用されている施設です。
大鰐の「湯ッコ」は津軽の奥座敷として古くから親しまれてきた、いで湯の里です。
歴史は800年といわれ、建久年間(1190~1198年)に東国を行脚していた円智上人が大鰐温泉を発見したと伝えられています。
◆魅力
木と石をふんだんに使用した二種類の大浴場は、男女日替わりで入浴できるので、どちらの雰囲気も楽しめます。
大浴場の他に、売店・レストラン・ファストフードコーナー・マッサージなどもあり、一日中ゆっくりくつろげます。
◆温泉
泉質は、ナトリウム・カルシウム・塩化物・硫酸塩泉
(低張性弱アルカリ性高温泉) pH7.4
大浴場には、中温風呂・高温風呂・サウナ・水風呂・露天風呂・ジャグジー・薬湯があります。
◆施設紹介
大浴場の他に、地元の特産品やお土産品を取り揃えた「売店メルカート」、大鰐町の特産品大鰐温泉もやしを使ったメニューを提供している「お食事処 花りんご」、お風呂上がりにジェラートやソフトクリーム、ドリンク類や軽食を提供している「ファストフードコーナー うぇるかむ」がございます。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、入浴券を送付いたします。
※ご予約は不要ですが、ご利用時は入浴券を必ずご持参ください。
※入浴券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※入浴券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※入浴券の換金、払戻しはできません。
◆サービスに含まれるもの
大鰐町地域交流センター鰐come「鰐の湯」大浴場の大人入浴券1枚でお一人様のご利用が可能。
※入浴券をご利用の際は、大浴場の受付にご提示ください。
(途中退館は無効)
◆利用可能日
鰐comeの休館日:毎月第3木曜日
営業時間:大浴場は9:00~22:00
◆その他
貸タオル等の追加料金は含まれておりません。
容量 |
■お礼品の内容について |
---|---|
消費期限 | ■有効期限:発行後から1年 |
事業者 | 大鰐町地域交流センター「鰐come」 |
返礼品ID | 6339325 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 青森県大鰐町
- 青森県 大鰐町の返礼品一覧
- 大鰐町地域交流センター鰐come 入浴券5枚【1520403】
おおわにまち大鰐町
青森県津軽地方の南端に位置する大鰐町は、豊かな自然と緑に恵まれ、津軽の奥座敷として四季折々の美しさを満喫させてくれます。開湯800年以上の歴史の古い温泉を有し、津軽藩の湯治場として長く利用されてきました。平川の清流沿いには、近代的な宿と昔ながらの公衆浴場が仲良く軒を並べ、湯の町の情緒を漂わせています。
あじゃら山の麓で太陽の光をいっぱい浴びて育った大鰐高原りんごとトマトは、寒暖差で実が引き締まり、甘みが凝縮されています。また町に古くから伝わる伝統の冬野菜である大鰐温泉もやし等農業が盛んな町です。また、全国大会も開催される県内トップクラスのスキー場を有し、夏場のスポーツ施設も充実し、オールシーズン楽しむことができます。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量