📢対象自治体は付与率10%✨最大80%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年4月11日付与予定

  • ホーム
  • ものから探す
  • お米・パン
  • お米
  • 北海道 R6年産 北海道産 ゆめぴりか 5kg 精米 米 白米 ごはん お米 新米 ライス 特A 獲得 5キロ 北海道米 ブランド米 道産 ご飯 お取り寄せ 甘み もちもち 粘り 食味ランキング 新しのつ米 常温 自家用 ギフト 産地直送 送料無料 令和6年産

北海道 新篠津村

北海道 R6年産 北海道産 ゆめぴりか 5kg 精米 米 白米 ごはん お米 新米 ライス 特A 獲得 5キロ 北海道米 ブランド米 道産 ご飯 お取り寄せ 甘み もちもち 粘り 食味ランキング 新しのつ米 常温 自家用 ギフト 産地直送 送料無料 令和6年産

寄付金額

14,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

北海道 新篠津村(しんしのつ)から産地直送!

北海道の豊かな自然の中で、化学肥料や化学合成農薬の使用をできるだけ減らして育てた「新しのつ米 ゆめぴりか 5kg」です。
ご寄付頂いてから精米してお届けします。

◆程よいねばりと甘みの「ゆめぴりか」
もちもちとして粘りが強く、やわらかい食感のお米です。
炊きあがりはキラキラとまるで雪のように美しいのが特徴。
炊き立てをそのままほおばれば、もちもちとした粘りのある食感と、濃い甘みと香りが口いっぱいに広がり、おかずが無くても美味しくお召し上がりいただけます。
冷めても豊かな甘み・旨味が変わることはないので、お弁当やおにぎりにも最適です。

◆「ゆめぴりか」について
「日本一おいしい米を」という北海道民の「夢」に、アイヌ語で”美しい”を意味する「ピリカ」を合わせて『ゆめぴりか』と名付けられた、北海道発の品種です。
マツコ・デラックスのCMにより、一気に知名度は全国区に。
お米の食味ランキングでは、最高位「特A」を連続受賞しており、新潟県魚沼産コシヒカリと肩を並べる美味しさです。

◆精米したてをお届け
品質管理を徹底した米乾燥調製施設「ライスファクトリー」を活用し、ご寄付頂いてから精米した「すりたて」をお届けします。

◆新篠津村のお米の美味しさの秘密
広大な石狩平野と、豊かな石狩川の流れにはぐくまれた新篠津村は、村の総面積の約半分が水田で、北海道でもトップクラスのお米の産地。
土壌の養分バランスを見極め、美味しいお米が育つようひたむきに土づくりに取り組み、化学肥料や化学合成農薬の使用をできるだけ減らした「クリーン農業」を行うことで、安心・安全のお米を全国にお届けしています。

※画像はイメージです。
※入金確認後、お届けまでに3週間ほどかかる場合がございますので、あらかじめご了承願います。
※お米の外袋(パッケージデザイン)が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承願います。
※新米の出荷は、11月からとなりますので、予めご了承願います。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■【令和6年産】ゆめぴりか(精米)

内容量:新しのつ米「ゆめぴりか」5kg

産地:北海道新篠津村産

品種/産年/使用割合:ゆめぴりか/反対面左下記載/単一原料米

精米年月:別途商品ラベルに記載

販売者:新篠津村農業協同組合
北海道新篠津村

事業者:新篠津村農業協同組合

<炊き方のコツ>
1)「研ぐ」~「浸す」まで2時間。
「研ぐ」「すすぐ」「浸す」行程を2時間で行いましょう。
「浸す」時間は、夏は30?45分、冬は45?60分、じっくりと吸水させるのがおススメです。
2)大さじ1~2杯分の水を減らす。
やわらかさが特徴のゆめぴりかは、少し水の量を減らして炊くのがおススメ。
米一合につき大さじ1~2杯分減らすと、おいしく炊き上がります。
3)炊き上がったら、手早くほぐす。
炊きあがったらすぐに優しくほぐして、余分な水分を飛ばしましょう。

事業者

新篠津村農業協同組合

返礼品ID

4568964

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しんしのつむら新篠津村

新篠津村は北海道石狩平野の西部に位置する一面の平坦地でありますが、国道がない、鉄道もない村です。本村は農業なくして語れません。米、小麦を中心に、豆類、野菜や花き栽培も盛んです。最近では、安心・安全、環境に配慮した有機栽培に取り組む農家が全国的に見ても多いのが特徴です。そんな農産物等をお礼の品としてご用意させていただきました。新篠津村のまちづくりを応援していただき、新篠津村の魅力を知っていただければ幸いです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

14,000

数量