全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

岩手県 北上市

【 岩手県 北上市内 】ふるさとのお墓のお掃除代行サービス(供花ありプラン)年2回 岩手県 北上市 K0070 お墓 掃除 草取り 設備メンテナンス お墓参り 代行 お盆 お彼岸 命日 春 夏 彼岸 日高見

寄付金額

80,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

北上市内にあるお墓の掃除、草取りの代行サービスです。
福祉施設などで日常的に設備メンテナンスや敷地の清掃整備などの営繕業務を行っているスタッフが行います。

刈払機取扱作業者安全衛生教育を修了し、丁寧で確かな手仕事がご好評いただいています。
大切なご先祖様のお墓を心を込めて清掃し、
終了後にはお墓参りをさせていただきます。(お花は数日後に回収いたします。)

ご寄付いただきましたら、申込書を発送させていただきます。
メールや電話等で連絡をとり、お墓の場所等の確認をします。

お墓の場所が判明している方限定となります。
お墓の場所が不明の場合は、作業を承ることができませんので、
ご寄付される際はご注意の上手続きされてください。

特典番号:K0070
【発送元】株式会社日高見

☆ 配達不可日があれば、必ずご記載下さい☆
  記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

お墓の敷地のサイズは2坪まで。
北上市内限定。
高圧洗浄は行いません。

寄附完了後、以下を送付いたします。
・お申込書
・利用のご案内
・返信用封筒

消費期限

ご寄付から1年以内(1年以内に作業終了となるようご調整お願いいたします)
※2回目は1年半以内
※実施期間は4月~11月

事業者

株式会社日高見

返礼品ID

6693247

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

申込は通年OKですが、実施期間は4月~11月

発送期日

14日前後

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

きたかみし北上市

岩手県北上市はどんなまち?
北上市は岩手県の中央部、北上盆地の中程に位置しており、北上川と和賀川が合流する肥沃な土地に美しい田園地帯が広がり、西に奥羽、東に北上山系の山々が連なる豊かな自然に恵まれています。また、北上市は、8つの工業団地などに誘致企業や地元企業、約300社が立地しており、製造品等出荷額は県内第2位(平成26年工業統計調査速報)で、東北有数の工業都市でもあります。東洋経済新報社による住みよさランキングでは、岩手県内8年連続1位を獲得しており、農業と工業のバランスがとれた、活気あふれる都市として注目を集めています。
岩手県南地域、北上川と和賀川が合流する位置にある北上市は、伊達藩と南部藩の藩境に位置する奥州街道の要所、そして北上川船運における河川港として繁栄してきた宿場町です。現在は、その交通の便を活かした工業と豊かな自然が共存する町として発展を続けています。

みちのく三大桜名所~北上展勝地~
「さくらの名所百選」「みちのく三大桜名所」に数えられている北上展勝地
北上川の河畔にある北上展勝地は、東北有数の桜名所として知られ、「さくらの名所百選」「みちのく三大桜名所」に数えられています。約2㎞にわたる桜並木の他にも約150種の様々なさくらが展勝地一帯に1万本あると言われ、4月中旬頃に咲き始めるソメイヨシノから5月上旬のカスミザクラまで楽しむことが出来ます。春だけでなく、6月頃にはアジサイ並木、秋には紅葉、冬には白鳥が飛来し、四季折々の散策を楽しめます。

ダイナミックで力強い舞踏、郷土芸能「鬼剣舞」
多くの民俗芸能が伝承されている北上市において、最も高い人気を誇るのが「鬼剣舞(おにけんばい)」。その起源は1300年前までさかのぼり、大宝年間(701~704)山伏・役行者が天下泰平・五穀豊穣・万民繁栄を願って舞った念仏踊りが始まりとされ、その後、戦の出陣・凱旋の際に踊られたのが広く世に伝わったと言われています。市内には12の鬼剣舞団体が活動しており、うち2団体は国指定重要無形民俗文化財に認定されています。鬼(仏の化身)の面と特異な装束をまとい勇壮に舞うこの芸能は観る人を魅了し、長い伝承の歴史の中で愛され完成された庶民の芸術作品。地元では「けんべぇ」とも呼ばれ、お祭りや運動会などで皆が踊り親しまれています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

80,000

数量