- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 明石乗馬協会 4日で乗馬資格取得コース
明石乗馬協会 4日で乗馬資格取得コース
寄付金額
120,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
ライセンス取得コースはマンツーマンで、たっぷり4日間乗れるので大好評です!
申込の際、最初の1日目だけをご予約して頂いて、後はご都合の良い日を選んで頂けますので、お気軽にお申込み下さい。「せっかく乗馬するのだから、しっかりした基礎技術を身につけたい」「乗馬をしているという証明が欲しい!」等、速歩で単独騎乗が出来るまでの技術が身につきます。全て基本マンツーマンで行うので、技術の習得が早いのが特徴です。映画のワンシーンのように草原や海岸を馬で走ることを目標にしてみませんか?
<乗馬ってスゴイ!>
●健康促進・姿勢が良くなり腰痛予防にも
●ストレス発散・気分転換には乗馬がオススメ
動物の背中に跨って心地よい揺れを感じるだけでもストレス発散・気分転換になります。
日常では絶対に感じることのできない揺れを体験してください。
●馬は可愛い!癒されます。
大きな動物なので最初は威圧感を感じるかもしれませんが、心が優しい動物です。特に大きな瞳を見ているだけで癒されます。そんな馬の背に跨り、自分の合図で動いてくれた時は大きな感動となります。
<ご予約について>
・受講は完全予約制となっております。チケット到着後、お電話にてご予約ください。
・チケット1枚につき1名様のご利用となります。
一般財団法人 明石乗馬協会
078-935-8900 【受付時間】8:00~18:00(定休日なし)
http://www.ara.fm/
※画像はイメージです。
事業者:明石乗馬協会
容量 |
◆レッスン時間:1日2回騎乗×4日(1レッスン20分騎乗×8回) |
---|---|
事業者 | 明石乗馬協会 |
返礼品ID | 4491670 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 兵庫県明石市
- 兵庫県 明石市の返礼品一覧
- 明石乗馬協会 4日で乗馬資格取得コース

あかしし明石市
明石市は、15.6kmの海岸線を有し、タコや鯛など全国ブランドの豊かな海の幸を誇り、雄大な明石海峡大橋を望む「海峡のまち」として知られています。
また日本標準時となる東経135度子午線が通る「時のまち」、万葉の歌人、柿本人麻呂が残した歌や源氏物語にも登場する「歴史のまち」としても知られています。
明石市には、全国に誇るたくさんの「たからもの」があります。 季節ごとに色々な魚がとれますが、なかでもタイとタコは全国でも特に有名です。海水の流れが速い明石海峡で育つ魚はよく運動し、エビやカニなどのおいしいエサをたくさん食べて育つので、とてもおいしいと言われています。
また、冬にはノリの養殖が盛んに行われていて、全国2位の生産量を誇ります。 他にもスイートコーンや清水イチゴなどの農産物や、「西灘」と呼ばれる水のきれいな明石市西部で造られる日本酒なども有名です。
さらに明石市には世界的にも有名な企業の工場などが多くあり、兵庫県の中では明石市が4番目にものづくりに関わる人や出荷額が多いまちとなっています。
こうした魅力を全国の方々により知ってもらえるように、ふるさと納税の返礼品として、本市の農水産物や加工品など様々な特産品をご用意いたしました。
その他にもお食事券や、様々な体験メニュー、本市に工場がある有名企業の商品など「明石ならでは」の特典もご用意しています。
頂いた寄附金は、市の貴重な財源として「やさしいまち明石」の推進に活用させていただきます。 今後とも兵庫県明石市への応援をよろしくお願いいたします。
■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
明石市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
指定対象期間は、令和7年10月1日から令和8年9月30日までとなります。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量