【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

群馬県 片品村

「おぜポン」宿泊施設コース15000円分(3000円×5枚)

寄付金額

50,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

〇 利用期限 令和8年3月31日(火)まで

〇おぜポンとは
群馬県片品村の対象施設で使えるデジタルチケット(おぜポン)です。
さらに寄付をしていただくと確定申告またはワンストップ特例制度を行うことで税金控除が受けられます。
皆さんに片品村を楽しんでいただき、そして地域の事業者を応援していただく仕組みです。

〇ご利用方法
寄附の前に必ずinfo@yokohamadmc.comからのメールを受け取れるようにメールの設定(指定受信許可など)を行ってください。
入店時、もしくはオーダー時にスマホのチケット画面を提示し「おぜポンご利用」の旨をお伝えください。
お会計の際、チケット画面を提示してください。店舗スタッフより必要枚数をスタンプ押印もしくはPINコード入力にて決済処理を行います。
※利用金額が大きい場合など、PINコード処理のため店舗スタッフがお客様のスマホを操作させていただくこともありますが予めご了承ください。

〇特記事項
・ご利用にはメール受信可能なスマートフォンが必要です。
・有効期限の過ぎたチケットはご利用になれません。
・お釣りは出ません。端数のお支払いは現金等で行ってください。(店舗により規定あり)
・返金や換金は不可となります。
・他のクーポンやサービス等との併用は不可となります。
・大規模イベント等で局所的に電波状態が著しく悪化しチケット操作が行えない場合など、万一のために返礼品URLの記載された返礼品受取メールも併せてご携帯ください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

〇「おぜポン」宿泊施設コース15000円分(3000円×5枚)
〇 利用期限 令和8年3月31日(火)まで
〇ご利用可能施設
ヴィラ・アルコ、みよしや旅館、ホテル ミサワ、旅館こばやし、旅館かねよ志、山喜荘、ペンションもみの詩、岩鞍ハウス、ペンションら・ぱれっと、ペンション カレンズ、国民宿舎尾瀬ロッジ、Caféと宿 Bonny、シャレーモンテローザ、清水山荘 多民館、ペンション プモリ、民宿 とみもと館、ペンション シェルティ、やまぶき荘、尾瀬の宿 いさ、山の家 不思議草、湯の宿 松かぜ、旅館 みよしの、旅館 美里、温泉旅館玉泉、ロッジ フレンドリー、辰巳屋旅館、ペンション ラパン、シャレーみのり、ペンション 銀河、花咲温泉 よしや荘、ロッジかぶらぎ、梅田屋旅館、民宿ちあき、プチホテル たいむ、尾瀬高原ホテル、リゾートイン片品、ペンションZAKOJI、東小川温泉 民宿おおくら荘、尾瀬山どん、マルイ旅館、子宝の湯しおじり、旅館尾瀬の里、ペンション風集紀、尾瀬岩鞍リゾートホテル、尾瀬しんこう荘、ペンションもくもく、武尊高原白樺、民宿たばこや、平人旅館、ゲストハウス ストーン・アイランド、水芭蕉の宿 ひがし、ロッジ 白い鳥、尾瀬沼山荘、至仏山荘、四季亭、ロッジノナカ、かさしな館、こしもと旅館、ヴィラ風花、ペンションクレソン、シーハウスヨシミヤ、ヒュッテうめでん、ロッジ岩鞍やまと、プチホテル リージェントハウス、ペンションてんとう虫、かたしな高原ホテル、チャイルド・ロッジ、湯の宿 畔瀬、ペンション 横山、木もれ陽の家ゆきだるま、民宿 とんや、旅館 うめや、ロッジ まつうら、エバーグリーン、山楽荘、ホテル星亭、旅館 わかば、ふくたけや、ペンション コスモラマ、まるみつ荘、ペンション グリーンフィールド、ペンションコスモス

※対象店舗は変更になる場合がありますので、ご利用可能施設をご確認の上ご利用下さい
※利用条件を設けているお店もあるため、ご利用前にご確認下さい

返礼品ID

6749877

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年申込を受け付けております。

発送期日 寄附完了後、7営業日以内にメール送信致します。(定休日:土日祝、年末年始等)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

かたしなむら片品村

 片品村は、群馬県の北東端に位置し、新潟県、福島県、栃木県の3県に接しています。
尾瀬国立公園をはじめ、澄んだ湖水と原生林の丸沼、菅沼、尾瀬沼、山岳美の上州武尊山、日光白根山、至仏山等々雄大な自然は四季折々の美しさをもち、可憐な植物の宝庫です。
 春には、4月下旬から5月上旬に桜が見頃を迎えます。村内で1番有名とも言える桜が花咲針山地区にある「天王桜」です。群馬県の天然記念物にも指定されているオオヤマザクラで、満開時には、ライトアップもされます。また、片品村では、フキノトウやワラビ等の各種山菜も楽しめる時期です。
 また夏には、農産物の出荷も最盛期を迎え、高地の寒暖の差を活かした糖度の高い甘く美味しい高原野菜(とまと、とうもろこし、大根等)がたくさん収穫されます。国道120号線の「とうもろこし街道」では、新鮮で香ばしい焼きトウモロコシが販売されます。
 秋になると、国道120号線を金精峠に向かう「日本ロマンチック街道」の丸沼が美しい紅葉を見せてくれます。水面を鮮やかに染め、周囲の山々全てが見事な色彩で包まれた様子を見にたくさんの方々が紅葉狩りに訪れます。
 冬は、村内5つのスキーエリアがオープンします。標高2,000m級の山々に囲まれているため、雪質は抜群で、小さなお子様から上級者まで楽しむことができます。また、越本地区では、祭りの少ない冬に地域文化の意識を高めようと毎年2月に御神火祭が行われます。観光客の方も楽しめるとても賑やかなお祭りです。

 片品村のお水は、尾瀬国立公園や日光国立公園などの2,000m級の山々に囲まれており、その山々へ降った雨や雪は長い時間を経て自然に濾過され、良質な湧水となります。「平成の名水百選」にも選ばれ、観光客の方からも「おいしい」と好評をいただいております。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

50,000

数量