佐賀県 白石町

れんこんパウダー入り! 佐賀銘菓 丸房露 【おかしの中央堂】 [IDA002]

寄付金額

7,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

白石町の老舗菓子店が作る、佐賀銘菓 丸房露。
生地の中に地元の特産品「れんこん」をパウダーにして混ぜ込み、美味しさのなかに栄養も込めています。
ちょっと一息つきたい午後のひとときに、やさしい味わいをお楽しみください。

【白石町のれんこん】
全国トップクラスのれんこん生産量を誇る佐賀県。
なかでも、その約9割が白石町で生産されています。
栽培の歴史はなんと100年以上!
カルシウムやミネラル分を豊富に含んだ「重粘土質」で育つれんこんは、
味・品質ともに評価が高く、全国各地で親しまれています。

【お店より】
皆様お世話になっております。
当店は創業100年を超えて、地域の皆様には愛顧願っております。
白石特産のテンペ(大豆の発酵食品)を使用した「チーズケーキ酥」や、
れんこんのパウダーを使用した郷土菓子「丸房露」を手作りしております。
故郷の思い出とともにお召し上がりください。
目を閉じると、故郷の山河が目に浮かぶかもしれません。

佐賀銘菓 丸房露 れんこん

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1箱11枚入り

【加工地】
佐賀県白石町

消費期限

【賞味期限】
製造より1ヵ月
※商品ラベルに記載

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • 小麦

事業者

おかしの中央堂

返礼品ID

6065656

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後、約1ヵ月以内にお届けします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しろいしちょう白石町

白石町は佐賀県の南西部に位置し、北は六角川を境に、西は杵島山系、南は塩田川、東南部は有明海に面しています。
町西方の杵島山系から東方へ広がる広大な白石平野は古くは弥生時代から自然陸化し、中世から現代まで幾多の干拓事業で造成された土地です。特色としては粘室土壌で、米・麦・野菜・施設園芸等の農業好適地帯となっています。また、六角川や塩田川をはじめとする川は、地域にうるおいを与えながら、宝の海とも言われる有明海に注いでいます。
多くの農産品がありますが、特産品である玉ねぎやれんこんはともに佐賀県一の生産量を誇り、東京をはじめ全国各地へ出荷され、品質の良さ、美味しさで好評です。
また、有明海で生産される海苔も好評で、ほかにも、キャベツ、アスパラ、イチゴ(さがほのか)さらに牛の肥育(佐賀牛)も盛んです。さらに新しい産物や6次産業化にも積極的に取り組んでいます。
白石町は、山と平野、川と海といった美しく個性豊かな自然が一体として揃っています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

7,000

数量