鎌田屋商店 金つがる漬 1kg【 加工食品 魚貝類 】
寄付金額
23,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
【配送不可:沖縄・離島】
雪深く厳しい津軽の冬。その長い冬を越すための様々な工夫が先人より伝えられてきました。色々な食材をカメに入れ、数の子やスルメや昆布などを加えて醤油を注ぎ漬けておき、数日してからおかずとして食する。金つがる漬もまた、こうした素朴で伝統的な古来からの智恵を基に、鎌田屋商店独自の製法を加味して生み出されたものです。
鎌田屋商店は、「味は素材から」との考えに基づき、一品一品吟味した材料を使用しており、先ほどの昆布・スルメ、そして選び抜かれた数の子は薄皮を丹念に一つ一つ手で取り除いたものです。
創業百有余年守り続けてきた味は、きっとどちら様にもご満足いただけるものと信じております。是非、このふるさとの味をご利用ください。 製造元:鎌田屋商店
日本テレビ系列情報番組「ZIP!」で、鎌田屋商店の「金つがる漬」が紹介されました!
※画像はイメージです。
※沖縄・離島へは配送できません。
※賞味期限:別途記載【冷蔵で製造より7日(冷凍可)】
※冷凍保存方法
・小分けにして1ヶ月を目安に冷凍保存が可能です。自然解凍していただき、解凍後はその日の内にお召し上がり下さい。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
事業者:紅屋商事株式会社 カブセンターPayPayモール店
容量 |
金つがる漬1kg |
---|---|
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 紅屋商事株式会社 カブセンターPayPayモール店 |
返礼品ID | 5126254 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 青森県弘前市
- 青森県 弘前市の返礼品一覧
- 鎌田屋商店 金つがる漬 1kg【 加工食品 魚貝類 】

ひろさきし弘前市
「お城と桜とりんごのまち 弘前」
弘前市は、青森県の南西部に位置する、弘前藩の城下町として発展したまちです。
市内には東日本唯一の現存天守である「弘前城」をはじめ、寺院街や武家屋敷など藩政時代の趣を残す街並み、明治・大正期の洋風建築、日本のモダニズム建築を代表する建築家「前川國男」の近代建築など、歴史的文化財・建造物が数多く残っています。
また、平成30年に100周年を迎えた「弘前さくらまつり」や、重要無形民俗文化財に指定されている「弘前ねぷたまつり」、「弘前城菊と紅葉まつり」、「弘前城雪燈籠まつり」と、四季折々で開催されるまつりには、毎年多くの観光客が訪れています。
弘前市は農業も盛んで、特にりんごの生産量は日本一を誇ります。また、アップルパイやりんごジュース、シードルなど、様々なりんご加工品も販売されています。
その他、「津軽塗」「こぎん刺し」「津軽打刃物」など藩政時代より受け継がれてきた伝統工芸品も多く、平成29年には「津軽塗」の漆器製作技術が青森県で初めて国重要無形文化財に指定されています。
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量