- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- <多摩源流小菅の湯>セット
<多摩源流小菅の湯>セット
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
小菅の湯の入浴剤とタオルがセットになった商品です。
お家のお風呂が、まるで小菅の湯に浸かっている気分に… !!
さらに…
「小菅の湯ご優待券(3名分)*2250円相当」が同封されています。
有効期限なしでいつでも使える優待券となっており、小菅村へお越しの際にご利用いただけます。
<多摩源流小菅の湯について>
山梨県小菅村にある多摩源流小菅の湯は、高アルカリ性温泉で、お肌がつるつるになることから、
「美人の湯」としての評判も高く、大風呂をはじめ、露天風呂や五右衛門風呂、寝湯、イベント風呂など九つのお風呂があります。
お湯は湧出口においてかすかに白濁し、弱い硫黄臭を放つ温泉であり蒸発残留物が0.240g/kgというマイルドな単純温泉です。
しかし、極めて特徴的なのは【水素イオン濃度(ペーハー)が9.98】という非常に高いアルカリ性を有しているということです。
源泉の温度30度以上の温泉としては、珍しい高アルカリ性温泉です。
容量 |
・小菅の湯優待券(3名分) |
---|---|
事業者 | 株式会社 源 |
返礼品ID | 5112135 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 6月上旬より順次発送 |
- まちから探す
- 中部地方
- 山梨県小菅村
- 山梨県 小菅村の返礼品一覧
- <多摩源流小菅の湯>セット

こすげむら小菅村
小菅村は多摩川の最上流部にある小さな村です。人口は約700人、森林が総面積の95%を占め、また、約3割にあたる1,630haが東京都の水源かん養林になっています。東京都の奥多摩町に隣接していて、都心から80km圏内にありながら、ミズナラやブナなどの原生林、大型哺乳類や様々な野鳥、昆虫から野の花まで、豊かな自然が残っています。
小菅村は多摩川の源流部にあたります。そのため、「多摩源流」をキーワードとして村づくりを行なっています。毎年5月4日に開催される「多摩源流まつり」はその象徴的なイベントで、毎年1万人以上のお客さんが村を訪れます。
豊かな自然を生かした様々なアクティビティを存分に楽しめるのも村の魅力です。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量