岩手県 奥州市

南部鉄器 鉄瓶 変算珠あられ 黒 1.8L 【 及富作】 伝統工芸品 日本製 鉄分 窯焼き 白湯 デトックス 縁起物 調理 アウトドア 職人 直火

寄付金額

118,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

変算珠(かわりさんたま)あられ

算珠とは、そろばんの珠を意味します。
真横からみてシルエットがそろばんの珠に見える意匠です。

コーヒーをいれるのが好き、お茶をいれるのが好き、たっぷり沸かしたい。お友達やご家族の団欒に1リットルでは物足りないし、2リットルくらいは欲しい。
最近では小さい鉄瓶が主流になりつつありました。

ただ、不思議なもので小さいものばかりが溢れるようになると、もっと大きいものはありますか?というお声もいただくようになりました。

変算珠あられと名付けられたこの鉄瓶は、大きさの割に軽く作られています。
実は大きい方が比較的重量を感じにくいのも鉄瓶の面白いところです。

伝統的なあられ紋様ですが、主張しすぎない存在感がこの鉄瓶の良さです。
持ち手は固定式でしっかりとしているため、水をたくさんいれても安心してお使いいただけます。

注ぎ口の形状は、鉄瓶のフォルムに沿うように曲線が流れているため、非常に注ぎやすい設計です。

内部は鉄瓶の仕上げに欠かせない、釜焼き製法を採用しており、湯沸かしはもちろん鉄分補給にも適した仕様として生まれ変わっています。

◎及富の窯焼き鉄瓶
鉄瓶の内側がねずみ色になっているのが、伝統技法である窯焼き工程の証。
これが鉄瓶本来の持ち味である鉄分補給に欠かせない仕上げです。

◎工房の歴史
当代7代目 南部鉄器製造において岩手県南部で最も古い工房です。
1848年に現在の岩手県奥州市に創業。1970年には現在の上皇、上皇后両陛下のご視察を賜りました。
その際に梅の組茶碗でお茶をお出ししたエピソードがございます。数々の梅の鉄瓶を制作してまいりました。
現代においてもモダンさのなかに古来から日本で意識されてきた縁起物であることを意識しております。

【お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(南部宝生堂 及富:0197-25-8511)までお願いします。】

※配送先情報の変更や長期ご不在日がございましたら、事前にご連絡ください。出荷後のご対応は出来かねますので、ご了承ください。
※転送となった場合は、転送費用について寄附者様においてご負担いただく場合がございます。

【関連キーワード】
クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料

市内の工場で型の製造や湯入れ、研磨等工程の9割以上を行っている。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

鉄瓶

【製造】
岩手県奥州市水沢産 南部鉄器

【素材】
本体:鋳鉄、持ち手:鋼材

【サイズ】
満水容量:1.8L
注ぎ口を含む全長:23cm
持ち手を含む全高:23cm
蓋までの高さ:10.5cm
底面直径:10cm
重量:2.35kg
※本体大きさや重量、容量は制作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。

●直火・ガスレンジ並びにIH調理器(100V・200V)に使用できます。(中火以下推奨) 
●持ち手は倒せません。
●内部は素焼き処理です。

事業者

南部宝生堂 及富

返礼品ID

5939835

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 受注日から2ヶ月以内に発送
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おうしゅうし奥州市

奥州市(おうしゅうし)は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月に誕生しました。
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

118,000

数量