全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

北海道 中川町

ITAYA SPIRIT-軟石香立て

寄付金額

20,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【Liaison×なかがわの森×UNGA PLUS】

北海道の北部に位置する中川町は、総面積の87%が森林に覆われた自然豊かな町です。南北に流れる大河川「天塩川」を軸に、緩やかな曲線を描く三日月湖が点在し、原生的な水辺の景観が残されています。開拓時の原風景の面影を残す地の一つに、『板谷』という地があります。明治期に、北海道の近代化を主導した小樽の商人、板谷宮吉が所有し、入植者たちによって切り開かれました。その先人の思いを継ぎ、「なかがわの森」から切り出される木材を使い、北海道の作り手によって生まれる手仕事を通して、板谷宮吉の物語をお届けします。小樽と中川町、二つの地が繋ぐ歴史に思いを馳せ、その接点を知り、今を生きる人々との交流によって生まれた未来へつなぐプロジェクトです。

札幌を拠点に、札幌軟石や北海道産の木材、樹脂を使ったアクセサリーを制作するLiaisonさんとのコラボレーションで生まれた軟石香立て。「なかがわの森」で育った木と札幌軟石を組み合わせ、一体的に形成した造形美が魅力の香立てです。

長い年月をかけて生み出された軟石と木が一体となり、Liaisonさんによって生まれ出た美しい形。

軟石に開けられた穴にお香を差し込み、斜めに立ててお使いいただけます。緩やかな角度に設計されているので、長いお香も灰が飛び散ることなく、定められた溝が灰の受け皿にもなります。デザインと機能性も兼ね備えた美しいお香立てです。

やわらかな質感と色合いが魅力の札幌軟石。小樽の街並みをつくる石造倉庫の外壁にも使用されています。

時を経て受け継がれる景色が重なる軟石香立てです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

 サイズ
約W170× D30 × H35 mm

素材
イタヤカエデ・ナラ(中川町産)
札幌軟石

注意事項
*1点1点手作業で作られているため、木目の表情や色、サイズや形状が少々異なります。

事業者

うんがぷらすUNGA↑

返礼品ID

6622698

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 制作等日数を要する場合(3週間、2ヶ月など)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

なかがわちょう中川町

中川町は北海道の北部に位置し、東に北見山地、西に天塩山地が走っており、この両山地の中央を流れる天塩川とこれに合流する安平志内川流域に沿って南北に細長く拓けています。地形は山岳地と平野地に大別され、平野地は一部の泥炭地を除き、肥沃で農耕に適しています。気候は日本海沿岸型に属し、春は雨が少なく秋に多くなります。また寒さが厳しく積雪も多いのが特徴です。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

20,000

数量