✨✨対象自治体は還元率2倍🗾最大10%還元・付与上限なし🎁🌈キャンペーン実施中✨✨

大阪府 枚方市 【5%還元】

エシカルラップオリジナル柄アソート詰め合わせセット9枚(Sサイズ1枚、Mサイズ6枚、Lサイズ2枚)【1450807】

寄付金額

60,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

蜜蝋(みつろう)ラップとは、布に蜜蝋や植物性オイル、天然樹脂をブレンドしたものでコーティングした繰り返し使える食品用ラップです。国内製造されており、プラスチック製ラップの使用を減らし地球環境に配慮しつつもエコでオシャレな食材を彩る製品です。
使い捨てのラップと違い、洗って繰り返し使用できるだけでなく、天然素材の程よい通気性と蜜蝋の保湿性、高い抗菌性により食品の鮮度が保たれます(抗菌性検査にて24時間後減菌効果証明済 )。蜜蝋は高熱に弱く冷蔵庫・常温での食品保存での使用がメインとなります。野菜保存や外出時おにぎりを包むことが人気の使い道です。使用後は土に還って堆肥となります。
どんな形にも自在にフィットし、ラッピングのように食材をオシャレに彩りを添えたり、密着性・通気性の良さを生かし、野菜やお皿だけでなくサンドウィッチやおにぎりを包むことも可能です。
材料にもこだわり、生地は世界最高水準の安全認証性が第三者機関によって証明されたエコパスポートインクを使用したオーガニックコットンを、蜜蝋は国内の自然巣蜜蝋を漂白や加工しないナチュラルな未精製のものを使用しています。
※エシカルラップはエシカルカウンセルの登録商標です。
●エシカルカウンセルは令和5年度おおさか環境賞 準大賞を受賞しました。

■生産者の声
環境に負担のない、洗って繰り返し使えるエコなラップ。栽培期間中農薬不使用で児童労働禁止や衛生的で安全な労働者環境などから構成されているオーガニックコットン生地を使用。みつろうは国産の未精製蜜蝋、食用オーガニックココナッツオイルなどをブレンドし、材料にこだわって1枚1枚手作業で仕上げています。梱包まで全てプラスチックフリーで最後は土に還りゴミが出ません。半年から1年で粘着力が落ちてしまいますが、同シリーズのリペアキットでお手入れしていただけましたら、生地に穴があくまで半永久的にお使いいただけます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・エシカルラップオリジナル柄[Sサイズ1枚(15×15cm)]
原産地:日本/製造地:大阪府枚方市/加工地:大阪府枚方市
・エシカルラップオリジナル柄[Mサイズ6枚(20×20cm)]
原産地:日本/製造地:大阪府枚方市/加工地:大阪府枚方市
・エシカルラップオリジナル柄[Lサイズ2枚(30×30cm)]
原産地:日本/製造地:大阪府枚方市/加工地:大阪府枚方市

■原材料・成分
エシカルラップ(国産蜜蝋・オーガニックコットン生地・オーガニックココナッツオイル・天然樹脂)

■注意事項/その他
※電子レンジや食洗器・お湯、直射日光など温度の高いものには使用できません。
※生肉・生魚・油分の多いもの、レモンなど酸性の強いものには、使用しないで下さい。
※はちみつ成分が入っているので、アレルギーのある方や、1歳未満の乳児にはご使用しないでください。
※画像はイメージです。撮影、パソコン画面等の関係で色や素材感が現物と異なる場合がございます。
※柄はおまかせになっており、お選びできません。画像には柄違いが写っておりますが、お届けするのは「エシカルラップオリジナル柄Sサイズ1枚、Mサイズ6枚、Lサイズ2枚」です。
※柄の出方と生地の色・硬さについて
プリント柄は、裁断により掲載画像と柄の出方が異なる場合がございます。また、天然の蜜蝋を使用しているため、その時の蜜蝋の色によって多少仕上がりの色が異なります。温度や湿度が低いと表面が白っぽくなっていたり(蒸気にあてると戻ります)、高温多湿ではラップが柔らかくベトつきが強くなります(冷蔵庫に入れると固くなります)。あらかじめご了承ください。

事業者

エシカルカウンセル

返礼品ID

5965383

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 2024年6月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ひらかたし枚方市

 枚方市は、大阪・京都の中間に位置し江戸時代には東海道56番目の宿場町、また淀川を往来する三十石船の中継港として栄えた歴史を持っています。戦後はベッドタウンとして人口が急増し、今や約40万人を抱える都市に成長しました。(平成26年に中核市へ移行)

 今後も、「住みたい・住み続けたい」と思っていただけるよう、市の魅力アップに取り組んでいきます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

60,000

数量