兵庫県 尼崎市

名菓撰、丸房露・千鳥さぶれお詰合せ<尼崎市・西宮市ふるさと納税共通返礼品>【1219904】

寄付金額

28,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

江戸期 寛永七年(1630)千鳥屋宗家は、長崎より伝来した南蛮菓子の製法をいち早く学び、創業いたしました。のちに、南蛮渡来のカステラ生地に白餡を加味した独自の饅頭を製造。菅原道真公の゛水鏡せると伝えし天神のみあしのあとに千鳥群れ飛ぶ゛の和歌に因んで「千鳥饅頭(本千鳥)」と銘名しお取扱いしたところ、評判は多いに高まったと伝えられております。この技術をもとにカステラや丸ボーロといった銘菓も登場。千鳥饅頭(本千鳥)とともに千鳥屋の代表菓として広く親しまれております。また、千鳥屋の創業者である原田家の先祖は武家であり、鎌倉から安土桃山にいたる武家社会において花開いた、建徳・美術・能楽・茶道といった日本文化の継承に、和菓子でいかに貢献してゆくか日夜思考しております。現在、千鳥屋は大阪のビジネスの中心である大阪本店に総本店を構え、関西一円に多数の店舗を構えております。そして技術革新の研鑚は国内だけにとどまらず、国際的感覚を磨くためにヨーロッパ留学などを通して、欧州文明に根付いた本物の欧風菓子を皆様にご提供しております。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・名菓撰、丸房露・千鳥さぶれお詰合せ[本千鳥10個、栗菓の里10個、大納言清澄10個、千鳥さぶれ10枚、丸房露 8枚]
加工地:尼崎市

■原材料・成分
◆本千鳥・・・砂糖、小麦粉、手亡豆、卵、蜂蜜、水飴、ごま油/重曹
◆大納言清澄・・・砂糖、小豆、寒天
◆栗菓の里・・・栗甘露煮、小麦粉、砂糖、手亡豆、卵、ハッタイ粉、還元水飴、コンスターチ/重曹、乳化剤
◆千鳥さぶれ・・・小麦粉(国内製造)、砂糖、卵、バター、マーガリン、アーモンドプードル、水飴、牛乳、脱脂粉乳、デキストリン、食塩/膨張剤、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・アーモンドを含む)
◆丸房露・・・小麦粉、砂糖、卵、ぶどう糖、蜂蜜、水飴、ごま油/重曹

消費期限

■賞味期限:製造日から10日

事業者

株式会社千鳥屋宗家

返礼品ID

5126024

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

あまがさきし尼崎市

大阪湾に面し、兵庫県の南東端に位置する尼崎市。
大阪駅から最速5分、JR・阪神・阪急電車の3アクセスできる便利な街です。
尼崎を略して「AMA(あま)」と愛着をこめて言う人も。

■寄附金の使いみち
尼崎市では、14通りの寄附金の使いみちを設けており、
尼崎城の整備等に活用する基金のほか、
全国でも珍しい、犬・猫の殺処分ゼロを目指すなどの動物愛護に関する
基金などがあります。

■蘇る、尼崎城
1618年に戸田氏鉄によって、
三重の堀、四層の天守を持つ尼崎城が築かれました。
敷地は甲子園球場の約3.5倍もの大きさがあったようです。
明治の廃城令により、今はその姿を見ることはできなくなりましたが、
当時の尼崎城西三の丸エリアにあたる尼崎城址公園内に本丸の一部である
天守が整備されることとなり、
平成31年3月、400年の時を越えてついに尼崎城が蘇りました。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

28,000

数量