山梨県 早川町

手打ち蕎麦と山の食「おすくに」 10,000円分お食事券 (1,000円×10枚)

寄付金額

43,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

手打ちそばと山の食「おすくに」での、食事代として利用できるクーポン券です。
「おすくに」とは、月夜見山荘に隣接する小さな食堂です。

店主自らが山に入りとってきた山菜、川魚、きのこ、ジビエなど、四季折々の山の食材と手打ちそばを中心としたコース料理をご提供しております。
光溢れる暖かい空間で、四季折々の山の食材と手打ち蕎麦、そして地酒や自家製の果実酒を満喫してください。

飲食代の一部としてご利用ください。

◆ご利用の注意◆
※ご注文の際に、チケットをご提示ください。
※代金がチケット金額未満の場合、お釣りはお出しできません。
※チケット有効期限は、発行より約1年間です。
※月、火、水曜は定休日です。
※営業時間等の詳細は公式HPをご確認ください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

10,000円分お食事券(1,000円×10枚)

消費期限

発行から1年

事業者

月夜見山荘

返礼品ID

6786269

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年受付

発送期日 30営業日以内に発送
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

はやかわちょう早川町

早川町は、山梨県の南西に位置し、総面積は約370平方kmと広大ですが、その96%を山林が占める自然が豊かな町です。昭和31年に6つの村が合併し誕生した早川町は、人口が859人(令和7年1月1日現在)と、日本で一番人口の少ない町としても知られています。
町内にはいくつもの温泉が湧きだしており、自然に包まれ休暇を過ごすことができるほか、3,000mを超える南アルプスの山々には、毎年多くの登山者が訪れます。
豊かな自然を生かした特産品や、昔ながらの手法で作る逸品が魅力的です。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

43,000

数量