Amazonギフトカードお渡し日について

受付前

新潟県 長岡市

P7-01新潟県長岡産コシヒカリ5kg(ミネラル栽培米)

寄付金額

14,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

★令和7年産ミネラル栽培コシヒカリ♪



おいしい長岡産コシヒカリと笑顔をお届けいたします。農業は元気の素。お米は命の源。健康で豊かな暮らしのために、おいしさと元気を届けたい。それが百笑会の思いです。

●私たちのこと
「百」「笑」「会」と書いて「ひゃくしょうかい」と読みます。たくさんの笑顔を農業を通じて届けたい、長岡のお米を食べて笑顔になっていただきたい、そういう思いで「百笑会」は農業に取り組んでいます。作っている品目はお米、大豆、麦となっています。
お米は酒蔵と契約している酒米、皆さんにお届けする新潟産コシヒカリなどを作っています。大豆は地域の醤油屋さんと契約をして長岡産の醤油ということで全量うちの大豆を使ってもらっています。

●健康なお米を育てるために
化学肥料や農薬の使用量を半分に減らし、環境に負荷をかけないことで美味しくて健康なお米を育てる、そんな栽培を行っています。稲を刈るとその分田んぼから栄養を持ち出すことになるので、今年刈った稲のわらを全てまた田んぼにすきこんで来年の栄養分にしています。また精米で出た「小ぬか」や「もみ殻」を田んぼに戻して循環型の農業を行っています。

●4,000人のお腹を満たす
経営している面積が50haの田んぼで、お米にすると約4,000俵が取れます。
今、日本人が1年間に食べるお米が約1俵(60kg)ですので、私たちが作ったお米で4,000人の方のお腹を満たすことができます。これは4人家族であれば1,000軒の方のお家の胃袋を担うことになります。皆様の食を支えることに繋がる、皆様のお役に立てるよう仕事をしていきます。

●次の世代に繋ぐ
生まれ育った土地での産業や文化を、次の世代に繋いでいくことが今仕事をしている私たちの使命と考えています。今私たちに何ができるのかと考えながら次に繋がるような農業経営をしていきたいと思っています。


【検索ワード】
米 5kg コシヒカリ 白米 新潟 令和7年 新潟県産米 新潟米 こしひかり

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【令和7年産】新潟県長岡産コシヒカリ5kg(ミネラル栽培米)
※玄米での対応は出来かねます。

消費期限

出荷から20日程度

事業者

有限会社 百笑会

返礼品ID

6844339

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2026年8月10日迄のご入金

発送期日 ご入金確認後、12月上旬頃より順次発送
2026年8月末までのお届け
※発送時期の指定、着日指定、曜日指定はお受けできません。
 複数申込みいただいた場合でも同様です。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ながおかし長岡市

信濃川が市内中央を流れ、東は守門岳から西は日本海まで市域が広がる人口約25万人の町です。

夏の風物詩である長岡花火は「日本三大花火」に数えられ、歴史的発掘物の「火焔土器」、全国2位の蔵数を誇る日本酒や、長岡野菜などの食の名産品、海外からも買い付けが増加している錦鯉、豊かな自然を生かした風光明媚な棚田など、さまざまな特色と文化を持った個性豊かなエリアが包括されています。

さらに、うまい米の代名詞「コシヒカリ」は、長岡市が発祥。化学肥料や農薬を減らした特別栽培米の生産量は全国トップクラスです。

お礼の品には色もつやも最高のコシヒカリをはじめとした長岡自慢の品をご用意しました。ぜひふるさと納税で長岡を応援してください!

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お米・パン”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

14,000

受付前