- おすすめ自治体
必勝不敗 能代工 バスケットボール部の軌跡 19602021 本 能代工高バスケットボール スポーツ 完全ヒストリー
寄付金額
12,500円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
- Amazon Pay
Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。
2021年3月、校名変更にともない、惜しまれながらもその名に幕を下ろした能代工高バスケットボール部。
スポーツファンであれば、だれもが一度は耳にしたことがあるだろうそのチームの偉大なる軌跡を追いかけた完全ヒストリーです。
胎動期、成長期、成熟期、変革期と4本の柱を作り、バスケットボール界を代表する4人のライターにリレー形式で、あらためて”能代工高”の歴史を紡いでいただきました。
提供元 | 能代市役所職員組合売店 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | お届け予定:入金確認後、2週間~1か月程度でお届けします。 |
内容量 | 【目次】 ・はじめに ・胎動期 1960~1977年 時代の証言者たち #1 佐藤重美 時代の証言者たち #2 及位典司 時代の証言者たち #3 小野秀二 ・発展期 1978~1990年 時代の証言者たち #4 佐藤久夫 時代の証言者たち #5 山本国夫 ・成熟期 1990~2008年 時代の証言者たち #6 田臥勇太 ・変革期 2008~2021年 時代の証言者たち #7 佐藤信長 時代の証言者たち #8 栄田直宏 時代の証言者たち #9 工藤 粋 【著者】松原貴実、清水広美、小永吉陽子、三上太 【サイズ・容量】A5判並製 320頁 |
返礼品注記 | ※画像はイメージです。 ※商品コード: 53350233 |
- まちから探す
- 東北地方
- 秋田県能代市
- 秋田県 能代市の返礼品一覧
- 必勝不敗 能代工 バスケットボール部の軌跡 19602021 本 能代工高バスケットボール スポーツ 完全ヒストリー
のしろし能代市
能代市は秋田県北西部に位置し、北には世界自然遺産の白神山地が連なる「白神山地の玄関口」。
西は日本海に接し、市内を一級河川「米代川」が流れる自然豊かなまちです。
また、秋田杉を中心とした木材加工のまちとして栄え、大正から昭和初期には「東洋一の木都」と称されました。
夏祭りも盛んで、1万5000発の大輪の花を夜空に打ち上げ、本格的な夏の始まりを告げる「能代の花火」、阿倍比羅夫や坂上田村麻呂と蝦夷との戦いが起源とされ、
1000年以上の歴史がある「役七夕」、平成25年に1世紀の時を経て復活を果たした、日本一の高さ(24.1m)を誇る大型城郭灯籠「天空の不夜城」など見所がたくさんあります。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量