📢対象自治体は付与率10%✨最大80%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年4月11日付与予定

  • ホーム
  • ものから探す
  • お米・パン
  • お米
  • 米 れんげそう こしひかり 5kg × 3回 【 3か月 定期便 】( 令和7年産 ) 特別栽培米 仲俣農園 2025年10月上旬頃から順次発送予定 コシヒカリ 白米 精米 お米 信州 79500円 予約 農家直送 長野県 飯綱町 [1926]

長野県 飯綱町

米 れんげそう こしひかり 5kg × 3回 【 3か月 定期便 】( 令和7年産 ) 特別栽培米 仲俣農園 2025年10月上旬頃から順次発送予定 コシヒカリ 白米 精米 お米 信州 79500円 予約 農家直送 長野県 飯綱町 [1926]

寄付金額

79,500

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

<【精米】れんげそう こしひかり 5kg×3回【3カ月定期便】(令和7年産)>

こちらのお米は、肥料に「れんげそう」を使用しています。
稲刈りが済んだ後、れんげそうの種をまき、春にはきれいなピンク色の絨毯のように花が咲きます。
れんげそうは、根っこのところどころにある「根粒」というこぶに「根粒菌」という細菌をすまわせ、根粒菌から養分をもらっています。
根粒菌には、空気中の窒素を植物の使える形に変える特別な能力があります。
窒素は重要な肥料ですが、さまざまな状態があり、植物が使える状態は限られています。
れんげそうは根粒菌に住むところと少しの養分を与えて、その代わりに肥料としての窒素分をもらい、共生関係を結んでいます。

寒暖の差が激しく、戸隠山からの水にも恵まれた飯綱町のこしひかり。
当園のこしひかりは飯綱町黒川地区で栽培しており、平成27年には厳しい審査を通過し、宮中恒例祭典の中で最も重要とされる「新嘗祭」で使われる「献上米」にも選定されました。
その米は全国各地の品評会で毎年2~3の賞を受賞しており、「長野県産原産地呼称管理制度」に認定されました。

そして、当園の米栽培の特徴は塩を使用することです。
8月上旬頃の出穂直前にはミネラルたっぷりの天然塩を撒き、8月下旬以降の出穂後には「宮古島の雪塩」を散布します。
これによって、お米の粒が大きく甘く育ちます。
また、信州の環境にやさしい農産物の認証を取得した減農薬の安心・安全な米です。
豊かな自然の中で育てた美味しいお米をぜひ、ご賞味ください。

※発送時期は、例年の発送時期を目安に記載しております。
 その年の天候や生育状況により予告なくお届け時期が前後する場合がありますがご了承ください。
※画像はイメージです。

事業者:仲俣農園

返礼品詳細返礼品詳細

容量

こしひかり(精米) 5kg×3回【3カ月定期便】(令和7年産)

消費期限

お米は生ものです。お早めにお召し上がりください。

事業者

仲俣農園

返礼品ID

6487905

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2026年9月30日まで

発送期日 ※2025年10月上旬頃からお申込み順に発送予定(以降は決済より1ヶ月以内に発送)
【毎月、1日〜10日頃にお届けします。】
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いいづなまち飯綱町

 飯綱町は長野県の北部に位置し、北は信濃町、東は中野市、西南は長野市に接し、飯縄山から斑尾山まで穏やかな丘陵地にあります。
 飯縄山をはじめ北信五岳に抱かれた緑豊かな自然は、四季折々に美しい姿をみせ、私たちの心を癒すとともに、先人たちの英知とたゆまぬ努力によって、農業はもとよりあらゆる産業や私たちの生活すべての基盤となっています。
 その豊かな自然と誇りある歴史を背景に果樹稲作を中心とした農業振興などに積極的に取組み、現在、長野市のベッドタウンや北信地域の観光拠点として、また、飯綱町産コシヒカリはもとより、りんごやももなど果樹の一大産地として発展してきました。
 大自然に囲まれ四季を通じて魅力ある飯綱町に是非お立ち寄りください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

79,500

数量