Amazonギフトカードお渡し日について

  • 桜島こみかん精油 5ml×1本 K062-025
  • 桜島こみかん精油 5ml×1本 K062-025
  • おすすめ自治体

鹿児島県 鹿児島市

桜島こみかん精油 5ml×1本 K062-025

寄付金額

14,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

桜島小みかんは、桜島を代表する特産品のひとつ。
南国の燦々と降り注ぐ太陽を浴び、桜島の水はけの良い火山灰土壌で育ちます。
世界一小さいみかんと言われることもある直径5cmほどの可愛いみかんは、強い甘さと爽やかな香りが特徴です。

そんな桜島小みかんの皮だけを原料に、自社工場にて水蒸気蒸留法でエッセンシャルオイルを生産しました。
ディフューザーに数滴落とすと、爽やかでフレッシュで、若干の青みを感じさせるような柑橘の香りが広がります。
仕事始めや午後の眠たくなった時間のリフレッシュの香りにぴったりです。

1kgの小みかんの皮から得られるエッセンシャルオイルはわずか25mlほど。
貴重な国産エッセンシャルオイル・桜島こみかん精油をお楽しみください。

<商品の特徴>
・世界一小さいみかんとも言われる桜島の特産品・桜島小みかんの皮から作ったエッセンシャルオイル。
・桜島の自社工場にて水蒸気蒸留法で製造。国産・桜島産エッセンシャルオイル。
・すっきりとした爽やかでフレッシュな香りが特徴。
・みかん加工品生産の際に生まれる皮を活用。もったいないを減らすアップサイクル商品。
・光毒性の原因となるフクロマリン類は含まれない。

<使用方法・用途>
・ディフューザーやアロマポット、アロマランプなどを使ってお部屋に香りを広げてリラックス。
・アロマストーンに垂らして玄関などに置き香りを楽しむ。
・ティッシュやコットンに1滴染み込ませ、ポプリやサシェとして、洋服ダンスなどに置く。
・お湯を張ったマグカップに数滴垂らして蒸気と一緒に広がる香りを楽しむ。

★生産者としての思い★
桜島ミュージアムは、桜島をまるごと博物館と考え、ヒト・コト・モノをつなぐ、つくる、育む団体です。
桜島小みかんは、桜島にある豊かな特産品の一つ。加工の際に生まれる皮を有効活用できないかと思い、桜島こみかん精油を開発しました。桜島の様々な地域資源を活用し、桜島の魅力を広げていけるよう活動しています。

【地場産品基準】
区域内にて桜島こみかんの皮を原料とし、水蒸気蒸留法により、精油を抽出。ボトルに詰めて箱詰めを行い、最終商品の製造まで行っている。(告示第5条第3号に該当)

『特定非営利活動法人桜島ミュージアム』おすすめの返礼品はこちら

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 特定非営利活動法人桜島ミュージアム
配送 常温
配送注記 【申込期日】
通年申込を受け付けております。

【発送期日】
決済から30日以内で発送予定
内容量 桜島こみかん精油 5ml×1本

【保存方法】
常温

【原材料名】
桜島こみかん果皮

【原材料産地】
鹿児島市桜島

【製造・加工地】
鹿児島市桜島

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

かごしまし鹿児島市

桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。

産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。

伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。

また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。

豊かな自然に恵まれた鹿児島市は黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶などイチオシ食材が多数!高い技術で生み出された美術工芸品も必見です!

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “美容”

14,000

数量