石川県 珠洲市

[№5984-0229]珠洲焼陶芸体験

寄付金額

15,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

手回しろくろを使い、手びねりで形を作ります。粘土は一人1kg使用するので、小さい作品なら2~3個、大きい作品なら1個作ることができます。
土をねり、自分で作り上げた作品には特別な愛着が生まれます。世界で一つ、あなただけの珠洲焼を作ってみませんか!

※画像はイメージです。
※有効期限:発行日から1年間

返礼品詳細返礼品詳細

容量

<体験>2時間(使用粘土1kg)※1名様
体験場所:珠洲市陶芸センター(休館日:毎週月曜日、祝日の翌日、12/29~1/3)
※入金確認後、体験チケットを発送いたします。ご予約は、利用日の3営業日前までにご連絡ください。(珠洲市役所産業振興課 TEL:0768-82-7775)
※出来上がった作品は、2~3か月後にお届けいたします。
※チケット有効期限:発行日から1年間

事業者

珠洲市役所

返礼品ID

5393475

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

すずし珠洲市

石川県珠洲市は、能登半島の先端に位置し、美しい里山里海が保たれており、自然景観が自慢のまちです。
黒瓦と板壁の家が軒を連ね、日本の原風景を感じさせる街並みが今も残っています。
珠洲市に住む人々には昔から良い物、ほんものを大切にする心が根付いており、製塩業、珠洲焼、珪藻土七輪などの伝統産業のほか、各地域に伝わるお祭りや豊かな自然や農林水産業と深く結びついた神事などの伝統文化が引き継がれています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

15,000

数量