米 雪若丸 精米 10kg 3月後半発送 特別栽培米 令和7年産 2025年産 山形県産 ※沖縄・離島への配送不可 on-ywxxb10-3s
寄付金額
26,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
特別栽培により化学肥料や農薬の使用を抑えて育てた奥山農園の「雪若丸」。
寒河江川と最上川に囲まれた肥沃な大地と、昼夜の寒暖差が生む恵まれた気候が、お米の旨みを引き出します。
清流日本一に選ばれたこともある寒河江川の澄んだ水で育ったお米は、炊きあがるとごはんの香りが口いっぱいに広がり、噛むほどに甘みを感じる自慢の味です。
厳しい品質管理のもと、安心・安全・高品質なお米として全国へお届けしています。
「雪若丸」は、大粒でほどよい弾力、あっさりとした食感が魅力。どんな料理にもよく合い、ついお箸が進むお米です。
しかも、炊き上がりのご飯の量が多い【炊き増え】する品種なので、心ゆくまでその美味しさを味わっていただけます。
山形連携中枢都市圏における共通返礼品です。 関係市町(山形市、寒河江市、村山市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町)内で生産された米をお送りします。
【ご注意事項】
※沖縄・離島へのお届けはできません。 ※高温、多湿を避け、直射日光の当たらない所で保管してください。
※到着後出来るだけ早めにお召し上がりください。※画像はイメージです。
【事業者】
山形県河北町の豊かな田園地帯で田んぼを守る奥山農園。昭和43年、先代から受け継いだ農業の志を胸に、現在の代表がその歩みをつないできました。
「元気な土が、美味しい米を育てる」という信念のもと、自然と共に生きる農業を半世紀にわたり続けています。
化学肥料や農薬を極力抑え、有機質肥料をたっぷり使いながら土を育て続けてきた田んぼでは、かつて姿を消したトンボが戻り、稲穂を揺らす風にあわせて元気に飛び立ちます。
親子二代で「つや姫マイスター」を務める磨かれた技術を駆使し、清流日本一に選ばれたこともある寒河江川の澄んだ水で丹念に育てたお米は、一粒一粒に自然の旨みを宿します。
第一回全日本お米グランプリ in 北広島町で準グランプリ、2019年には山形県知事賞などを受賞した「つや姫」。
そして、山形県主催の品評会で高く評価され続ける「雪若丸」。どちらも炊きたての湯気からふわりと甘い香りが立ちのぼり、口に含めばもっちりと弾み、噛むほどにやさしい甘みが広がります。
奥山農園は、今日も河北の大地で、未来へと続く“美味しい一粒”を育てています。
| 容量 |
雪若丸 10kg |
|---|---|
| 消費期限 | お早めにお召し上がりください。 |
| 事業者 | 奥山農園 |
| 返礼品ID | 6845938 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 3月後半に順次発送 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 山形県山辺町
- 山形県 山辺町の返礼品一覧
- 米 雪若丸 精米 10kg 3月後半発送 特別栽培米 令和7年産 2025年産 山形県産 ※沖縄・離島への配送不可 on-ywxxb10-3s

やまのべまち山辺町
山辺町は、⼭形県のほぼ中央にあたる⼭形盆地の南⻄側に位置し県都⼭形市の北⻄に隣接しています。町の南⻄部は出⽻丘陵の⼭々を擁する中⼭間地域となっており、⼤小の湖沼が点在する緑豊かな森林や湧⽔などが美しい⾃然景観をつくりだしています。町の北東部は市街地を形成し、南北に流れる須川に向かってなだらかな東傾斜となっており、市街地周辺では盆地特有の寒暖差や肥沃な土壌を活かした稲作や果樹栽培が盛んとなっています。
関連する返礼品 | “お米・パン”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量















