【ふるさと納税】いわなバラエティ4点セット(炙りいわな・スモークいわな・いわな贅沢ごはん・いわなのアヒージョ)阿武隈山系 川内村産
寄付金額
13,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
阿武隈山系の清流で育った川内村産いわなを、炙り・スモーク・炊き込みご飯・アヒージョの4種類に仕上げた贅沢なバラエティセットです。
日本酒や白ワインに合う逸品から、炊き込みご飯まで幅広く楽しめる内容で、贈答やおもてなしにも最適。
【炙りいわな】
新鮮ないわなを阿武隈山系の寒風で一夜干しし、炭火で香ばしく炙り、塩のみで味付け。淡白ながら旨みのある味わいは、日本酒との相性抜群です。
【スモークいわな】
手作業で丁寧に燻したいわなは、奥深い香りと風味が特徴。ワインやウイスキーとも好相性。
【いわな贅沢ごはん】
丸ごと一尾分のいわなが入った炊き込みご飯の素。2合の米と炊くだけで、魚の旨みと香りが広がる贅沢な逸品。
【いわなのアヒージョ】
フィーレをオリーブオイル、バジル、ガーリックで煮込み、パンやパスタとも好相性。白ワインのお供に最適。
津波被害から復活した石巻平塚水産とのコラボ商品。
岩魚 / いわな / 炙りいわな / スモークいわな / アヒージョ / 炊き込みご飯 / 贅沢ごはん / 阿武隈山系 / 川内村 / 福島県産 / 日本酒に合う / ワインに合う / おつまみセット / 魚介バラエティセット
容量 |
炙りいわな×1パック |
---|---|
消費期限 | 【炙りいわな】 |
事業者 | 株式会社 あぶくま川内 |
返礼品ID | 5827193 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 在庫入荷次第 |
発送期日 |
在庫入荷次第月以降 決済から30日前後 ※発送期日指定はできません。予めご了承ください。 ※事前に不在日・受取不可日の連絡がなく、長期不在等の寄附者様のご都合によりお受取り頂けない場合の再発送は致しかねますのでご了承ください。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 福島県川内村
- 福島県 川内村の返礼品一覧
- 【ふるさと納税】いわなバラエティ4点セット(炙りいわな・スモークいわな・いわな贅沢ごはん・いわなのアヒージョ)阿武隈山系 川内村産

かわうちむら川内村
川内村は福島県の浜通りに位置し、阿武隈高地の最高峰の大滝根山の東山麓にあり、村の中央を木戸川とその支流に沿って耕地が拓けています。
村の面積197.35㎢のうち約175㎢が山林で美しい自然と豊かな森林資源に恵まれ、緑と清流が自慢の村です。
村の基幹産業は従来から農林業で、現在は稲作を中心に野菜の複合経営型農業が盛んです。近年はビニールハウスを利用した生食用ブドウの栽培や、醸造用ブドウの栽培・ワインの醸造、花卉栽培など新たな産業や新たな特産品開発も広がりを見せています。また最近ではイチゴ栽培も始まって、美味しいイチゴが喜ばれています。
震災後は村による企業誘致も積極的に進められており、金型製造、蓄光タイル製造などの工場もあり、働く場も充実してきております。
釣りや自然を満喫できる「いわなの郷」、温泉施設「かわうちの湯」、モリアオガエルの産卵地として国の天然記念物の「平伏沼」、かえる詩人として名高い故草野心平氏の別荘「天山文庫」等があります。いわなの郷では最近、キャンプが流行っています。
イベント等
・マラソン大会(川内の自然を満喫しながらのマラソン大会 毎年9月下旬開催)
・ドウダン祭り(サラサドウダンの見頃に合わせたイベント 毎年6月頃開催)
・天山祭り(天山文庫前庭で詩の朗読や伝統芸能の披露をおこなうイベント 毎年7月中旬開催)
・川内村BON DANCE(夏の盆踊りと音楽、花火大会などを合わせたイベント 毎年8月頃開催)
・かわうち祭り-秋の陣-(村内でとれたソバや農産物の販売などを合わせたイベント 毎年10月~11月頃開催)
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量