福島県 天栄村

国産杉使用 木のぬくもり サウナハウス(4名用) F21T-325

寄付金額

3,600,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

天栄村産の杉材を使用している木のぬくもりを感じるサウナハウスです。
ストーブの周りには防火剤(ケイカル板)を使用。
床材はレンガ風のコンクリートブロックとコルク材でできており、コンパクトながら本格的な作りになっています。
室内には木材でできたベンチが2つ設置されており、3~4名で入ることも可能です。
サウナハウスの外装の基本は木目ですが寄附者様のご要望に沿って塗装します。
(可能な範囲となりますので、ご希望に添えないケースもございますのでご了承ください。)

サウナの熱源は薪ストーブを採用しております。

寄附から設置までの流れ
1.寄附完了。
2.事業者からご連絡。お電話させていただきます。
3.おおよそ、設置に問題がないとした場合、事業者が直接、設置予定場所に赴いて現地調査を行います。
4.設置日の調整をさせていただきます。(資材状況によっては一ヶ月程度かかります)
5.資材持ち込み、設置工事。
6.返礼品設置完了。

<事業者のお客様の例>
新築の家を建てる際に一緒に施工したい!という方
旅館ホテルの浴場付近に設置したい!という方
キャンプ場にサウナ小屋を建てたい!という方
ぜひ、ご検討いただき、役場までお問い合わせください。


※注意事項
納品までは1ヶ月かかるケースがございます。
設置場所に条件があります。
本体1,200cm×2,000cmが設置できる屋外のスぺ―スがあること。
設置場所がおおよそフラットであること。
事前調査の段階で設置不可とならないようにご寄附を検討されている方はご寄附の前に一度、役場へご連絡ください。
設置ができるのは東北6県と関東1都7県までが対象となります。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

サウナハウス
本体:幅1,200cm×奥行2,000cm×2,000cm(高さの外寸2,100cm)
薪ストーブ付き

事業者

美建

返礼品ID

6495314

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 寄附完了確認後、事業者からご連絡させていただきます。
※納品までは1ヶ月かかるケースがございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

てんえいむら天栄村

天栄村は、福島県の南部に位置し、分水嶺をなす鳳坂峠を境に、肥沃な農村地帯が拓けた東部地区と急峻な山々が広がる西部地区から成り立っています。阿武隈川支流の釈迦堂川と竜田川の清冽な流れに恵まれ、天栄村3大ブランド特産品である「天栄米」「天栄長ネギ」「天栄ヤーコン」をはじめとした、様々な農林産物が数多く栽培されています。

 「羽鳥湖」周辺の高原や二岐川の渓谷など変化に富んだ景観や、スキー場やゴルフ場などのリゾート施設、天然温泉が楽しめる昔ながらの風情ある宿、天然の岩風呂が自慢の宿など観光ポイントが広がります。「森と湖といで湯の里」天栄村へ是非お越しください。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “スポーツ・アウトドア”

3,600,000

数量