福島県 飯舘村

阿武隈の四季(豆)(コーヒー豆) ITTAD001| ギフト 贈り物 贈答 豆 粉 珈琲 コーヒー カフェ 本格 人気 おすすめ 福島 飯舘村 |

寄付金額

16,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【阿武隈の四季を味わう ― 自家焙煎コーヒー《四季》】
厳選された生豆を使用し、素材の個性を最大限に引き出す【自家焙煎】。
煎りたての新鮮な状態でお届けする、こだわりのコーヒーです。

福島県飯舘村で1992年に創業した「椏久里(あぐり)」は、約20年間、村のコーヒー屋として愛されてきました。
しかし2011年、原発事故により避難を余儀なくされ、現在は福島市にて営業を再開しています。

この《四季》シリーズは、飯舘村がある阿武隈高原の四季を、それぞれ異なる焙煎度で表現した4種のブレンド。

春:浅煎りドミニカ…爽やかで軽やかな風味
夏:中煎りモカブレンド…高原の涼しさを感じる、香り豊かな一杯
秋:中深煎りスマトラマンデリン…個性あふれるアフターテイスト
冬:深煎りケニア…コクとボディ感で、冬をあたたかく

コーヒー豆は海外産ですが、店主自ら現地を訪れ、品質を見極めて仕入れたものを使用。
手選別と職人の焙煎技術で、常にベストな状態で仕上げています。
焙煎機には、信頼の「マイスター(大和鉄工所製)」を使用。

このコーヒーは、ただの飲み物ではなく、「いいたてリボーン(再生)」への想いが込められた一杯です。
ふるさと納税の返礼品としても選ばれ、リピーターも増加中。
皆様のご支援が、飯舘村の再生の力となっています。
どうぞ、コーヒーで味わう阿武隈の四季をお楽しみください。

【原材料】
コーヒー豆

【保存方法】
※保存の際は直射日光、高温多湿を避けてください。
※画像はイメージです。

【注意事項】
・欠品銘柄が生じた場合は同等価品に代替いたします。何卒ご了承ください。
・保存の際は直射日光、高温多湿を避けてください。
・画像はイメージです。実際の品と異なる場合がございます。
・本品は寄附の謝礼品として提供しており、転売はご遠慮ください。

【関連キーワード】ギフト 贈り物 贈答 豆 粉 珈琲 コーヒー カフェ 本格 人気 おすすめ 福島 飯舘村

返礼品詳細返礼品詳細

容量

コーヒー豆100g×4袋

消費期限

発送日から30日

事業者

椏久里珈琲

返礼品ID

5280904

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 準備出来次第、順次発送
入金より2~3週間程度(繁忙期を除く)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いいたてむら飯舘村

飯舘村は、阿武隈山系北部の高原に開けた豊かな自然に恵まれた美しい村です。
総面積230.13平方キロメートルの約75%を山林が占めた地形は比較的なだらかで、北に真野川、中央に新田川と飯樋川、南部に比曽川が流れその流域に耕地が開かれ集落を形成しています。
年平均気温は約10度、年間降水量1,300ミリメートル前後で高原地帯独特の冷涼な気候にあります。
飯舘村は「までい」を理念に据えた村づくりが評価され、平成22年には「日本で最も美しい村」連合に加盟しました。

「までい」とは...
飯舘流のスローライフを「までいライフ」と呼び、村づくりの基本理念としてきました。
「までい」とは、「両手」「左右揃った手」という意味の「真手(まて)」が語源。
「大切に」「丁寧に」「じっくりと」「心をこめて」「手間暇を惜しまず」という意味で使われてきた方言です。

2011年3月11日に発生した東日本大震災.....
飯舘村は2011年の東日本大震災に伴う原発事故の影響を受けましたが、
全国の皆様からの温かいご支援・応援をいただき復興に向けて1歩ずつ歩んで参りました。
これまでご支援してくださったたくさんの皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
現在は村内のほぼ全域で避難指示が解除され、復興拠点の「 道の駅 までい館 」、子ども達の遊び場「 ふかや風の子広場 」なども整備されました。
飯舘村はこれからも、『 明日が待ち遠しくなるような、ワクワクする楽しいふるさと 』の実現を目指して頑張ります。
飯舘村をぜひ応援してください!! 皆様の心温まるご支援をお待ちしております。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お飲み物”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

16,000

数量