接触予防手袋 Touch 白・黒 各1双ずつ フリーサイズ【1136847】
寄付金額
5,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
通勤・通学・お買い物、日常生活の大切な部分で、接触感染が怖くて外出ができない。そんなあなたに日常の新習慣として接触予防手袋をお届けします。
銅繊維の除菌効果で感染予防対策。極薄の生地なので暑い夏でも快適です。ATMもつけたままで操作できますので、共用部分の接触にも触れていただけます。
除菌・抗菌効果のある繊維は洗濯を数回すると効果が落ちてしまいますが、この手袋は銅(Cu)が直接入っていますので、効果は落ちにくくなっております。
■生産者の声
今までは、工場などの作業現場で使う作業用手袋を製造してまいりましたが、長年のノウハウと技術を使って、一般ユーザー様が喜んでもらえる物作りができたらと作りました。私も病院に通うときには愛用しております。車のスマートキーの開錠も支払いのATM操作もつけたままで操作できます。
■注意事項/その他
【使用上の注意】
※洗濯の際はネットの使用をお勧めします。
※洗濯の際は、漂白剤の使用はお避け下さい。色が変わることがあります。
※タンブラー乾燥はお避け下さい。
※洗濯後は日陰で陰干しして下さい。
※ATM操作などのタッチパネルにも使えますが、スマートフォンは反応が鈍い場合がございますため予めご了承下さい。
※画像はイメージです。
※使用期限は目安です。
容量 |
■内容量・サイズ/製造地 |
---|---|
消費期限 | ■使用期限 |
事業者 | コロナー |
返礼品ID | 5024375 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みから1週間程度 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 岐阜県輪之内町
- 岐阜県 輪之内町の返礼品一覧
- 接触予防手袋 Touch 白・黒 各1双ずつ フリーサイズ【1136847】

わのうちちょう輪之内町
輪之内町は、岐阜県の南西部に位置し、揖斐川・長良川に挟まれた、人口9,973人の小さな町です。
町面積22.33km2の約半分を田畑がしめ、川に挟まれた地形を活かし、肥沃な土壌で昔から米どころとして栄えてきました。江戸時代、当町は幕府の直轄領とされ、収穫した米を徳川将軍家に献上していたことを記した文献が発見されたことから、当町で広く栽培する水稲『はつしも』の中でも、肥料・農薬等を徹底管理し栽培した米を、『徳川将軍家御膳米』と名付け、ブランド化し生産しています。また、その米を原料に醸造した『徳川将軍家御膳酒』を製造しています。
町内を流れる小河川には、絶滅危惧種に指定された『カワバタモロコ』が生息しており、平成21年度に『カワバタモロコ保護条例』を制定し、保護員を中心に保全活動に取り組んでいます。
このほかにも、輪之内町の北部に位置する輪中堤では、春の600本の桜、夏の6,000株のあじさい、秋の紅葉が、訪れる人々の目を楽しませ、四季折々の美しい彩りを楽しむことができます。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量