受付前

広島県 神石高原町

【R7年新米コシヒカリ】【神石高原の農家さんから直送】神石高原のお米から、日本を変える「神石高原コシヒカリ」5kg

寄付金額

12,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

「清らかな水」と、「澄んだ空気」、そして朝晩寒暖差のある「高原気候」が育む、
広島県神石高原産の(令和7年度)新米コシヒカリです。
私たちは「神石高原から、日本を変える」をミッションに、補助金に頼らないビジネスの力で町おこしに挑戦しています。
神石高原町、そして日本のアイデンティティであるお米を守るため、
生産者である農家さん、そして神石高原のお米を食べてくださる方々が、共にウィンウィンになるよう、新しいお米の販売に挑戦いたします。

【お礼の品に対する想い】
広島県神石高原町は、人口7,600人。毎年200人ずつ人口が減る、小さな町。
標高700mに位置する冷涼な高原気候で、毎年300万kgものお米が生産されます。
そんな小さな高原の町で、大切に育てられたコシヒカリ新米を、
ぜひ味わっていただけますと幸いです。

それは清らかな川の水が流れ、夏には何種類ものホタルが飛び交います。
この新米コシヒカリは、そんな清流の中で育てられています。
かつて昔、この町にある山にそれは綺麗な流星が落ち、その美しい風景をご覧にな
られた、時の孝徳天皇はこの山を「星居山(ほしのこやま)」と名付けられました。
いまでも、変わらず美しい星空が当たり前のようにこの町を照らし、
そんな透き通った空気のなかで、このコシヒカリは育てられています。

私たちは「神石高原から、日本を変える」をミッションに、
補助金に頼らないビジネスの力で町おこしに挑戦しています。

日本の食の原点である、お米。
この米の価格高騰は、皆さまの家計にも大きな影響を与えていることと思います。
こんな時だからこそ、美味しいお米を気兼ねなく味わっていただきたい。
この神石高原町自慢のコシヒカリを、毎日の食卓へ届けたい。
その想いから、私たちは生産者である農家さん、そして神石高原のお米を食べてくださる方々が、共にウィンウィンになるよう、新しいお米の販売に挑戦いたします。

皆さまからのご寄付は、神石高原町の未来の担い手を育む力となります。
【注意事項】
※北海道・沖縄・離島など一部地域への発送はお受けできません。
●白米(精米)5kg(5kg×1袋)もしくは10kg(5kg×2袋)でのお届けとなります。
●10月末以降、精米したての白米を順次発送いたします。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

●白米(精米)5kg(5kg×1袋)

【保存方法】
届きましたら、直射日光や高温多湿を避け、冷暗所で保管してください。(冷蔵庫保管推奨)
お手元に届いてから1カ月を目安に消費ください。

返礼品ID

6788829

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

じんせきこうげんちょう神石高原町

神石高原町について

●「神石高原町(じんせきこうげんちょう)」をご存知ですか?
ほとんどの方は初めてお聞きになる町名かと思います。広島県にある世界遺産「宮島」や「平和公園」から約100㌔東の岡山県との県境に位置する豊かな自然に恵まれた町です。人口は約8,000人。標高約400~700mの中国山地の中にわずかな平地と里山,丘陵地で構成された中山間地域です。戦後から緩やかに続く近郊都市への人口の流出により,全国的にも早い時期から過疎高齢化社会を迎えてきた町ですが,自然だけでなく,都会では得られない「本当の豊かさ」が溢れる町,それが神石高原町の魅力です。

●神石高原町は豊かな自然に恵まれた,天然の遊び場の宝庫です!
夏は水遊び,冬は雪遊び・・・。都会では遠出しないと体感できないような自然と隣り合わせの環境がここにはあります!

●中山間地にも,いろんな仕事があります。新しいチャレンジを応援しています。
特産品のトマトや畜産にチャレンジする方,無農薬にこだわって農業に取組む方,地元の酒造メーカーや近隣都市に通勤する方まで,仕事も様々です。
テレワークでできる仕事も増えている昨今。IT系の仕事で移住された方も。ストレスのないインターネット環境を整備しています。

●子どもが少ないから待機児童もなく,登下校もスクールバスで安心・安全
保育所は待機児童なし!小学校も少人数なので,先生や友達と距離も近く,学年を越えて仲良く遊びます。スクールバスのため登下校時の事故リスクも少なく,ご近所の目も届きやすいから治安が良いのも特徴です。

●ゆとりの住空間と広い敷地。静かでゆったり流れる時間を満喫!
近年,多くの移住者が古民家を改装して住まわれています。庭だけでなく,畑や山まで付いている物件もあり,都会のようにとなり近所を気にすることなく,ゆったりと暮らせる贅沢な時間もこの町の醍醐味です。

●綺麗な水と空気,豊かな大地に恵まれ神石高原町は特産品も豊富!
「まる豊とまと」や「神石牛」などのブランド特産を筆頭に,「こんにゃく」や「ピオーネ」など多くの地元産品が生産されています。6次産業化も推進され加工品として流通するものも増えています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お米・パン”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

12,000

受付前