紙製デザイン栞 もちっとぶんちょう栞 5種セット【1207408】
寄付金額
13,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
白文鳥発祥の地(※)、愛知県弥富市の文鳥文化を応援するグッズとして誕生した製品です。
文鳥の愛くるしいポーズのひとつ、お餅のような座り姿を再現し、「もちっとぶんちょう」という名前をつけました。
しおりは、差込式で文庫やノートのページにはさんでいただくと、文鳥がちょこんと座っているように見えます。
カラフルな製品の色は、カットした色(いろ)紙を一枚ずつ貼り合わせて作っています。
紙を合わせてつくる製法から、紙合わせ(しあわせ)幸せ製法とよび、手にする方にちょっぴり幸せが訪れますようにと願いをこめて、丁寧に手作業にて貼り合わせしています。
貼り合わせてつくることで、独特の厚みと質感があり、紙の温もりも感じていただけたら嬉しいです!
ラインナップは、5種類。
白文鳥、ノーマル文鳥、桜文鳥、シナモン、シルバー。パッケージは2個ずつ入り1セットになります。
(※)2019(令和元)年 9月号 広報やとみより
【生産者の声】
弥富の文鳥農家さんは、今や2軒のみで産業としては風前の灯です。
この危機に地元高校生らが繁殖技術を継承し奮闘しています。
行政でも文鳥職員が誕生して、全国からあらためて認知されつつある弥富の文鳥。
弥富市の地元企業として、そんな文鳥文化を応援したくて今までにない文鳥グッズを2019年に開発しました。
弥富市のふるさと納税返礼品の取り組みに賛同し、5種セットとして提供いたします。
愛らしい文鳥文化をどうぞ応援してください。よろしくお願いします。
■注意事項/その他
・本製品は紙でできているため、厚みのあるものを留めると破損や破れにつながります。お取り扱いにご注意ください。
・紙製品ですので、直射日光・高温多湿になる場所は避けてください。色あせ、変形など本体が傷むおそれがございます。
※画像はイメージです。
容量 |
■内容量 |
---|---|
事業者 | 株式会社 鈴木紙工所 |
返礼品ID | 4959609 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 愛知県弥富市
- 愛知県 弥富市の返礼品一覧
- 紙製デザイン栞 もちっとぶんちょう栞 5種セット【1207408】

やとみし弥富市
愛知県の最南西にあり、三重県と隣接している弥富市は駅周辺の都市部・木曽川の恵みを受けた水田地帯・名古屋港西部臨海工業地帯と表情豊かな地域を形成しています。さらに名古屋市から20㎞圏内で鉄道3本と高速道路2本と利便性が高いこともあり、日々成長続けています。
多くの方から親しまれている金魚は江戸時代から約150年の歴史があり「金魚日本一のまち」として知られています。一年を通して、せり市や金魚日本一大会品評会が開かれています。
また、農業も盛んで、稲作が中心で秋にはまち全体を黄金色に輝かせます。他にもお米は伊勢湾台風の被害を受けた経験から台風シーズンを前に愛知県内で最も早く収穫、出荷されています。
是非、この機会に弥富市の魅力をお楽しみください。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量