直心謹製 国産木製金剛杖 「直心」
寄付金額
180,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
■直心謹製 国産木製金剛杖:直心
「市販の杖だと短くて滑りやすく、摩耗するので使用が不安」
「同じような杖ばかりなので、他の人と違った金剛杖が欲しい」
・そんな声にお応えして、機能性・装飾性を兼ね備えた金剛杖を作成致しました。
公認先達が、過酷な遍路道(特に焼山寺)を何度も歩き、研究を重ねて作成した金剛杖です。
・一般道は勿論、山岳でも十分に荷重に耐えうる実用性のある杖ですので、
歩きや車を問わず、登山や寺社参拝のお供に是非ご利用ください。
★POINT
・国産高級ヒノキの赤身(芯材)を使用
・乾燥材を使用しているので反りにくい
・高精度のレーザー加工にて般若心経を「刻印」しているので高級感が抜群
・塗料も特殊な塗料を自社配合。紫外線や水・汗に強く、永く使用が可能(※「白無垢」除く)
・自社開発した国産の特殊な石突で、地面を「噛む」力が非常に強く、雨の日やガレ場でも安心
・長尺の杖で体重を預けやすく、杖を前に振り上げる回数が少ない(振り幅が広くなる)ので腕に負担がかかりにくい
・握り手部分のグリップがある為、滑りにくく、掌の疲労も低減
・杖長160cmで「身長160cm~175cm」の方に最適です
(ふるさと納税品は160cmのみ)
■【刻印されている文字】
杖頭:四門梵字 (意味は 空・風・火・水・土 )
※杖頭の梵字は、四面それぞれ違った梵字
杖本体:発心面(1面目): 南無大師遍照金剛 同行二人
修行面(2面目): 般若心経 1/3
菩提面(3面目): 般若心経 2/3
涅槃面(4面目): 般若心経 3/3
高級品ですので、寺社仏閣を参拝されている方への贈り物に最適です。
ご自身で、登山や歩き遍路での使用にもお使い下さい
直心:朱色の本体に、金色で刻印文字を着色しております
<注意点>
※1本1本手作りの工芸品です。出来うる限り美しい商品を納品するように心がけますが
天然木の特性上多少の色ムラや木目の違い、反りや曲がり、小さなキズ等が生じることがあります。
また、刻印に関しても年輪の焼きムラ等がどうしても発生しますので悪しからずご了承下さい
■地場産品に該当する理由
徳島市川内町で、原材料の選別、製造、検品、包装までのすべての工程を行っております。(告示第5条第3号)
容量 |
直心謹製シリーズ 国産木製金剛杖 「直心」 |
---|---|
事業者 | 株式会社徳島レンタカー 金剛杖作成事業部 |
返礼品ID | 6334287 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄付のご入金確認後、1週間前後で発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 四国地方
- 徳島県徳島市
- 徳島県 徳島市の返礼品一覧
- 直心謹製 国産木製金剛杖 「直心」
とくしまし徳島市
豊かな自然と風土が育む食材の宝庫、徳島市!
世界にもその名を知られる、400年の歴史を持つ阿波おどりで有名な徳島市は、四国の東部に位置し、四国一の大河・吉野川をはじめ大小134本の川が流れる、人口約25万人(令和5年7月1日時点)の水都。
中心部には『眉山』をはじめ豊かな自然が残り、『阿波おどり』『人形浄瑠璃』など徳島の風土と歴史が育んだ個性的な文化や、『藍染・阿波しじら』など特色ある伝統産業、さらには世界的に注目が集まる『LED』といった地域資源にも恵まれております。
その他にも実は、すだち・さつまいも・レンコン・菜の花・足赤エビなど多種多様な農林水産物が生産される、食材の宝庫でもあるってご存知ですか…?
徳島市にゆかりがある方も、ふるさと納税を通じて興味を持っていただいた方も、お礼の品をお手に取っていただき徳島市を身近に感じてもらえると嬉しいです。
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量