重箱 ナラ材 (5.5寸) ■工房 アームズ■ 写真立て 木製 フォトフレーム 無垢材
寄付金額
82,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
重箱(5.5寸)の【ウォルナット材】をお届けいたします。
木目や質感を残しながら機能性も安全性も保つ作りを実現しました。
シンプルなデザインの中に伝統的な木工技術を応用した、「蝶契り(ちょうちぎり)」と呼ばれる加工を施し、
存在感のある重箱に仕上げました。
仕上げには食品衛生法に適合した液体ガラス塗料を使い、汚れや水分を浸透させることがないのが特徴です。
重箱は「ナラ材」・「ナラ材」でご用意しており、
サイズは6.5寸と5.5寸の2サイズ、およそ3cmの差がございますので、是非ご検討くださいませ。
【工房Arms】
「工房アームズ」は、旭川市の隣町「東神楽町」という、緑豊かなのどかな町にあります。
晴れた日には、大雪山系を一望できる自然あふれる場所です。
「工房アームズ」の青柳勲さんはこの地で得られる貴重な体験を通して、
『暮らしの中で生きるもの』をテーマに、日々ものづくりを進めています。
木の本来持つ色や表情・ぬくもりが伝わるよう着色はせず、できる限り無垢の木を使うよう心掛けています。
また、年月が経つほど移り変わる無垢材ならではの表情を楽しんでいただきたいため、
永く時を共にできるデザインを考えています。
暮らしの中に溶け込み、癒しや和みを感じていただけたら幸いです。
【液体ガラス塗料について】
衛生面や耐久性を考慮して液体ガラス塗料(食品衛生法適合)を使用しています。
ご使用後は中性洗剤で洗いすぐに乾いた布巾で水分を拭き取って、充分に乾燥させてください。
※水やお湯に長時間浸さないでください。
※食器洗い乾燥機のご使用、つけ洗いはご遠慮ください。
※ご使用後に汚れが付いた時には中性洗剤で洗い流し、すぐに水分を拭き取るようにしてください。
【ご注意】
※天然木材を使用した製品ですので、色味や木目などの風合いはひとつひとつ異なります。
※本製品は液体ガラス塗料で仕上げております。
◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆
東神楽町ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7111
容量 |
165mm×165mm×118mmH |
---|---|
返礼品ID | 6738157 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご寄附から1~2ヶ月後に準備ができ次第、順次発送いたします |
配送 |
|
- まちから探す
- 北海道
- 北海道東神楽町
- 北海道 東神楽町の返礼品一覧
- 重箱 ナラ材 (5.5寸) ■工房 アームズ■ 写真立て 木製 フォトフレーム 無垢材

ひがしかぐらちょう東神楽町
東神楽町は、旭川市に隣接した、旭川空港がある町です。北海道で5番目に面積が小さい自治体ですが、子育て支援に力を注ぎ、子どもの割合がとても多くなっています。
町のキャッチフレーズは「すてきな笑顔と花のまち」。半世紀以上の歴史を持つ花のまちづくりの住民活動は、まちの文化です。
大雪山からの雪解け水の恵みの、おいしいお米は自慢の一品。アスパラやトマトなどの野菜も、とっても美味!!忠別川がもたらした肥沃な農地を生かした、農業・畜産などが盛んです。
高品質な旭川家具の工房もあります。
産業を守り育て、町民一人一人が健康で生き生きと暮らせる街づくりを実現するために、皆様からのご寄付を活用させていただきます。
◆各お問い合わせ先はこちら◆
1.受領証明書再発行・ワンストップ受付状況について
自動音声応答サービス
050-3355-2197(全自治体共通)
※14桁の寄附受付番号とお申込み時の電話番号下4桁が必要です
※休日・夜間も対応しております
※住所・氏名に変更がある場合は、直接コールセンターまでご連絡ください。
2.お礼の品・配送について
東神楽町ふるさと納税コールセンター
営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く)
TEL:011-807-7111
Mail:higashikagura_furusato@souplesse.jp
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量