受付前

福岡県 大川市

福岡県GAP認証! 福岡県ブランド柿「秋王」

寄付金額

14,500

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

福岡県GAP認証取得
種がほとんどなく、サクサクとした食感、夕焼けのような美しい色味。
口いっぱいに広がる甘さの美味しい柿です。

※※注意事項※※
期間限定商品となります。
★申込期間:2024年9月1日〜2024年11月10日
★発送期間:2024年10月下旬~12月上旬頃まで順次発送予定
予冷の為、収穫後1〜2日での発送を予定しております。
保存期間は発送日から7日間となっており、冷蔵庫で保管して頂くと鮮度を保てます。
果皮表面に若干の傷がありますが、品質には問題ありません。

事業者:株式会社農業都市デザインシステム研究所
連絡先:0943-73-7570

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1箱 約1.8kg(5個〜7個入)

消費期限

発送日から7日

事業者

株式会社農業都市デザインシステム研究所

返礼品ID

6214490

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2024年9月1日~2024年11月10日

発送期日 2024年10月下旬~12月上旬頃まで順次発送予定
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおかわし大川市

大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、母なる有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。

大川の歴史は、大川木工の歴史といっても過言ではないほど、木工業と密着してきたまちです。筑後川の河口にある大川市は、木材の産地大分県日田から川を下ってくる木材の集積地であり、有明海へ向かう海上交通の要衝として重要な役割を果たしてきました。その中心が大川家具発祥の地といわれる「榎津(えのきづ)」です。「榎津」には船の製造や修理をする高度な木工技術を持つ船大工が集住し、「榎津指物」と呼ばれる家具づくりが始まりました。
以来、480年余りの歴史を有し、現在でも生産高日本一を誇る家具産地・大川では、匠の技が息づいています。

また、筑後川と有明海の豊かな恵によってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、弘法大師にまつわる伝統を持つ珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品です。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “フルーツ類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

14,500

受付前