壁掛け招き猫 白猫
寄付金額
25,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
壁掛けの招き猫です。無垢の木を組み合わせて猫の柄を作り、耳と目、鼻は象嵌(ぞうがん)という手法で木を埋め込んで表現しています。ベースの白はメープル。目や手はマホガニーを使っています。額はナラの木です。額のサイズ、186ミリ×186ミリ。届いてすぐお使いいただけるよう、壁掛け用の釘もお付け致します。
【※ご注文の際はご注意ください!※】
招き猫は右手は「金運」を、左手は「人脈」を招くと言われています。ご注文の際にどちらをご希望かご指定ください。
毛呂山町で、猫4匹と暮らす木工作家がつくった招き猫です。窓の向こうからこちらを覗いているようなデザインで、場所を取らずに福を招くことができます。いま一緒に暮らす猫や以前暮らしたことのある猫、これから一緒に暮らしたい猫を思い描いて、柄をお選びいただけたらと思います。化粧箱に入れて発送しますので、お贈り物にもお勧めです。
容量 |
壁掛け招き猫 白猫 1個 |
---|---|
事業者 | アトリエ倭(やまと) |
返礼品ID | 6188910 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年(期間://~//) |
発送期日 | 15 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 埼玉県毛呂山町
- 埼玉県 毛呂山町の返礼品一覧
- 壁掛け招き猫 白猫

もろやままち毛呂山町
埼玉県毛呂山町のご紹介
~輝く緑 輝く瞳 輝くまち もろやま~
毛呂山町は、埼玉県の南西部に位置し、東京都心から約1時間で訪れることのできる自然豊かな町です。西部には山林が広がり、その中心に農業用灌漑貯水池である鎌北湖があります。また、中央部から東部にかけて越辺川や高麗川といった河川が東部に広がる水田地域を形成します。
平安時代を起源とする「流鏑馬」、日本最古の産地のひとつである「桂木ゆず」、武者小路実篤が築いた「新しき村」、さらに箕和田湖、ゆずの里オートキャンプ場、宿谷の滝といった歴史、文化、観光資源に彩られた町です。
返礼品を通じて、毛呂山町の魅力を堪能してみませんか。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量