岩手県 田野畑村

思惟創館(しいそうかん)宿泊券 1棟貸し 素泊まり(1泊2日) 最大20名まで【1593676】

寄付金額

100,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

たまにしか会えない友人・家族・親戚で集まれる場所が欲しい、
スポーツの大会等があり団体で泊まれる場所が欲しい、
料理教室やサークル活動など研修体験施設として使いたい、
気分転換に会社のサテライトオフィスとして使いたい……

この古民家は元田野畑村長の邸宅として昭和5年に建築されました。
昭和61年に村へ寄贈され、令和2年に改修工事を行い令和3年4月に簡易宿泊施設、研修施設として生まれ変わりました。
当時から家屋を支えていた太い梁や柱、繊細な意匠の欄間、今では貴重な磨りガラスがはまった障子など昭和初期の趣をそのまま残しています。
この土地の文化・風土・歴史を感じながら贅沢なムラ時間をお過ごしください。
古民家の雰囲気を残しながらも、水回りは最新の設備を導入した現代的なセンスと快適性を備えた空間となっております。

1階 和室2室、バス、シャワールーム、トイレ、土間(キッチン)
2階 和室3室

〇バスルーム
シャンプー、リンス、ボディソープ、バスタオル、フェイスタオル、洗濯機、乾燥機、ドライヤー

〇寝室
布団、枕、シーツ、毛布、無料Wi-Fi(1階のみ)

〇冷暖房
エアコン、灯油ストーブ

〇キッチン
IHヒーター3口、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、カセットコンロ、電気ポット、食器一式、調理器具一式

〇駐車スペース
敷地内無料駐車

〇清掃協力金:別途1,000円/人(一泊につき)が必要となります。ご了承ください。

※一棟貸しになりますので部屋一室単位では宿泊することはできません。
※宿泊プランは全て素泊まりです。キッチンがありますので料理はご自由にしていただけます。

〇チェックイン&チェックアウトについて
チエックインは16時以降、チェックアウトは10時までとなっております。
※チェックインの際には道の駅たのはたの売店レジまでお越しください

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・思惟創館 宿泊券(1泊2日)[1枚(最大20名様まで)]
  サービス提供地:岩手県田野畑村

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、道の駅たのはた 思惟の風よりチケット(宿泊券)を送付いたします。

※清掃協力金
 宿泊券には清掃協力金(一泊につき1,000円/人)が含まれておりませんので、別途ご精算いただきます。

※予約
 宿泊希望日の1週間前までに下記の方法でご予約をお願いいたします。(6ヶ月まで予約可能)
 宿泊券をお手元にご用意のうえ、電話、メール、公式サイトよりお願いします。
 (メールおよび公式サイトでは、お名前に続いて宿泊券番号をご入力ください)
 ご予約の状況により、ご希望に副えない場合がございます。

※当日は宿泊券を必ずお持ちください。お持ちいただけなかった場合は、既定の料金をお支払いいただきます。

※キャンセル、予約内容変更
 キャンセル、宿泊日変更、宿泊人数変更の際は、1週間前までにお電話にてお願いいたします。
 ご連絡がない場合、ご予約時の内容でご請求が発生しますのでご注意願います。

※有効期限
 有効期限は発行日より1年です。経過した場合はサービスを受けられない場合があります。

※換金、払戻しはできません。紛失による再発行はいたしません。

消費期限

■有効期限:発行後から1年間

事業者

道の駅たのはた 思惟の風

返礼品ID

6494968

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 2025年3月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

たのはたむら田野畑村

岩手県沿岸北部に位置する田野畑村は、人口約3,000人の小さな農山漁村です。
海岸部に全国観光資源評価自然資源・海岸の部で世界に誇示できる観光資源として、最高ランクの特A級に格付けされた景勝「北山崎(きたやまざき)」と、
南端の「鵜の巣断崖(うのすだんがい)」を有し、展望台や観光船から眺める雄大な海岸段丘の絶景が、訪れる人を魅了し、多くの観光者の目を楽しませています。
気候は夏でも「やませ」で冷涼。食では山海の自然豊かな環境から育まれた味自慢の養殖ワカメや昆布、ウニ、アワビ、タコなどが豊富で、
こだわりの風味を守り続ける「85℃15分殺菌の保持式殺菌製法」の田野畑牛乳、ヨーグルトなど乳製品や、合鴨、菌床シイタケ、やまぶどうなども生産されています。
ふるさと納税を通じて、田野畑村の応援のほど、よろしくお願いいたします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

100,000

数量