- ホーム
- ものから探す
- 加工品等
- 缶詰・瓶詰め・レトルト
- 野菜がおいしいミールキットRAKUSAI×足立区のおいしい給食2名様分2種セット|楽彩 学校 給食 料理 東京都 足立区 [0711]
野菜がおいしいミールキットRAKUSAI×足立区のおいしい給食2名様分2種セット|楽彩 学校 給食 料理 東京都 足立区 [0711]
寄付金額
15,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
本格的な味を手軽に調理できるミールキット!
「野菜のプロ」が作ったから、新鮮野菜がたっぷり入っていて健康的!
そんなRAKUSAIより、今回は足立区とコラボ開発した、足立区のおいしい給食を再現したキットをお届けいたします。
買い物不要でレシピ付きなので、足立区のおいしい給食をご家庭で再現し、楽しめます。
【キットに含まれていないもので事前にご準備いただきたいもの】
☆ねぎ塩豚丼
ご用意いただくもの
・ごま油
・水
・片栗粉
・ごはん
☆チキンチキンごぼう
ご用意いただくもの
・サラダ油
・ごま油
・ごはん
・片栗粉(または小麦粉)
・塩
・こしょう
全ての商品で野菜の鮮度を保つための製造や梱包をし、お品はクール便にてお届けします。
※お申し込み時に入力いただいた申請者情報及び寄附情報については、お礼の品の送付等を行うため、事業者(楽彩株式会社)および配送業者に提供し、必要に応じて事業者からご連絡をさせていただく場合などがございますので、ご了承ください。
容量 |
(1)ねぎ塩豚丼&小松菜とわかめの和え物(2名様分)×1 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日から4日間 |
アレルギー 品目 |
・チキンチキンごぼう&小松菜のごはんとサラダ(一部に小麦・卵・ごま・大豆・鶏肉・りんごを含む) |
事業者 | 楽彩株式会社 |
返礼品ID | 6394438 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、3~4週間程度で発送いたします。 ※配送時間のご指定がいただけます。 ※ご注文より3週間以上先であれば配達日時の指定が可能です。ご希望がございましたらご連絡ください。 ※離島へのお届けはできません。 ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 東京都足立区
- 東京都 足立区の返礼品一覧
- 野菜がおいしいミールキットRAKUSAI×足立区のおいしい給食2名様分2種セット|楽彩 学校 給食 料理 東京都 足立区 [0711]

あだちく足立区
足立区は、かつては海辺に接する低湿地帯で、たくさんの葦が生えていたことから「葦立(あしだ)ち」と言われたのが「足立」になったという説があります。
そんな足立区が発展をはじめたのは、江戸時代に日光街道第一の宿場として「千住宿」が設けられ、松尾芭蕉の「『奥の細道』旅立ちの地」にもなった「千住」からでした。明治以降は、軽工業・重化学工業がさかんになり、鉄道の開通とともに人口も増加していきました。
現在、北千住のまちは昔ながらの路地や銭湯、祭りなどの下町情緒を残す一方で、6つの大学が集中し、若者や女性に人気の店や、古民家をリノベーションした個性的な店舗が増えるなど、古さと新しさが交じり合う人気スポットとなり、民間調査の「穴場だと思う街ランキング」で10年連続1位を獲得しています。
ほかにも、荒川をはじめとした豊かな水辺や、厄除けで有名な西新井大師等に代表される多くの名所旧跡に恵まれた区として発展を続けています。
区では、寄附の際に使い道を選び、皆さんの思いを区の事業に反映する「あだち虹色寄附制度」を設けています。皆さんのふるさとである足立区への大切な想いを形にしませんか。
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量