🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

受付終了

山形県 東根市

2025年6月1日開催 第22回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会出走権 +陸上自衛隊 神町駐屯地 限定 リュックサック(第6師団ロゴマーク直刺繍)(当日配付)

寄付金額

32,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付終了

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

2025年6月1日開催の「第22回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」の出走権(1名様分)に加え、当日現地にて陸上自衛隊 神町駐屯地 限定 リュックサックをお渡しいたします!
東北屈指のマラソン大会に参加して、さくらんぼロードを駆け抜けてみませんか?

商品説明:リュックサック
陸上自衛隊神町駐屯地内売店で販売されている迷彩柄リュックサックに、第6師団ロゴマークを直刺繡し、神町駐屯地オリジナルグッズとして提供します。
~第6師団の任務~
第6師団は、山形・宮城・福島の南東北3県の防衛警備・災害派 遣などを担当し、5つの駐屯地にそれぞれ13個部隊を配置しており、その司令部は山形県東根市の神町駐屯地にあります。
国土や強度を守る防衛警備を主たる任務としておりますが、国内外で多発している大規模災害発生にも迅速に対応し、その能力を発揮しております。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

2025年6月1日開催 第22回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会 出走権&陸上自衛隊 神町駐屯地 限定 リュックサック(第6師団ロゴマーク直刺繍)付き
【種目】5km、10km、ハーフ
陸上自衛隊 神町駐屯地 限定 リュックサック(第6師団ロゴマーク直刺繍)(※当日配付のみ)

事業者

果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会事務局

返礼品ID

6501021

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

2025年3月31日まで
(定数になり次第申込終了)

発送期日 2025年5月中旬~下旬:ナンバーカード等の送付、リュックサック引換券の送付
リュックサックは大会当日に現地にてお渡しします。(※当日配付のみ)

※キャンセル・返金の申出はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ひがしねし東根市

 東根(ひがしね)市は、山形県のほぼ中央部に位置する人口約4万8千人のまちで、主要国道や高速道路のインターチェンジ、新幹線の停車駅、空港などが所在する交通の要衝地となっています。
 山形県を代表する果物である「さくらんぼ」の生産量は、東根市が日本一であり、さくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地でもあります。また桃やぶどう、りんご、ラ・フランスなど四季折々の果物の生産も盛んな「果樹王国」です。
 市内の見どころとしては、樹齢1,500年以上とされる国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」や、季節ごとに違った表情を見せる「黒伏高原」「関山の大滝」などの名所のほか、豊富な湯量とあったまりの湯という特性を持つ「さくらんぼ東根温泉」があります。
 さらに、【さくらんぼにこだわったまちづくり】を展開しており、子育て支援施設「さくらんぼタントクルセンター」や東北有数のマラソン大会である「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」、全国でもまれな果物名を冠した「さくらんぼ東根駅」のほか、民間の多くの施設にも「さくらんぼ」にちなんだ名称がつけられるなど、官民一体となって「さくらんぼ=東根市」のイメージ発信に取り組んでいます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

32,000

受付終了