🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

受付終了

青森県 十和田市

<テレビで紹介>青森にんにく白玉王500g(中小サイズ混合)<にんにく生産量日本一青森県十和田市>【1551321】

寄付金額

5,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付終了

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

◆◇◆ にんにく生産量日本一(※)の青森県十和田市 ◆◇◆
【おかげさまで月1,000箱以上売れています!】
種と土づくりにこだわって育てた自慢の高級品種『にんにくの王様 白玉王』
にんにく農家がおいしいにんにくを心をこめて産地直送いたします。

【十和田市のにんにくがおいしい理由】
北国青森のにんにくは、秋に植え、長い冬を雪の下で過ごし、春にぐんぐん成長し、6月下旬~7月上旬に収穫となります。
にんにく収穫は、1年に1度。にんにく達は、氷点下-4℃の寒さの中で、凍らないように、自らの力で糖度を高め、大きくたくましく成長します。
全国有数の景勝地「十和田湖」「奥入瀬渓流」を有する十和田市。
大自然の中で、きれいな水をぐんぐん吸収し、ミネラル豊富な良質な土壌でスクスク育った元気玉です。

【全国の皆様から嬉しいメッセージ】
「あまくておいしい!」「味が濃い!」「今までのにんにくとぜんぜん違う!」「リピート間違いなし!」「にんにく特有のにおいが少なくて食べやすい!」「ホクホクお芋みたい!」
産直ECサイトでは、北は北海道、南は沖縄県まで全国各地のお客様から嬉しい声を頂戴し、元気をいただいております。

【私たちにんにく農家の思い】
にんにく生産量日本一青森県十和田市のにんにくを沢山の方に知ってほしい。
にんにく農家だからできる!一番おいしい掘りたてのにんにくを食べてもらいたい。
国立公園の十和田湖・奥入瀬渓流から流れ出る養分豊富なおいしい水で育ったにんにくを食べて元気な毎日をお過ごしいただきたい。

【にんにくのおいしさを伝えたい!にんにく農家からのプレゼント】
にんにく農家がおすすめする手作りの「にんにくレシピ」をプレゼントいたします。
愛情こめて育てためんこい(かわいい)にんにくの段ボール箱にもこだわりあり!
かわいくデザインされた「とわだミネラルにんにくギフトボックス」に入れてお届けいたします。

※『令和5年指定野菜(秋冬野菜等)及び指定野菜に準ずる野菜の作付面積、収穫量及び出荷量』(農林水産省)
※『令和5年度普及指導活動のまとめ』(青森県上北地域県民局)

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・青森にんにく500g(中小サイズ混合・乾燥)
原産地:青森県十和田市

■生産者の声
【にんにくのおいしい食べ方】
とろとろ!ホクホク!にんにく農家ならではのおいしい食べ方教えます!
〈にんにく豚汁、にんにくカレー〉
皮をむいたにんにくを切らずにまるごとじゃがいも感覚で「豚汁」や「カレー」に入れてみてください。
コトコトじっくり火を通しますと、甘みが増して、とろ~!ホクホク!新しいにんいくのおいしさに出会えるはずです。
〈にんにくの素揚げ〉
ばらしたにんにくを皮ごとじっくり素揚げします。パリッと皮をむいてお塩をつけて食べてみてください。ホクホクお芋みたいな食感にやみつきになるはずです!
〈その他〉
にんにくアヒージョ、ペペロンチーノ、にんにくしょうゆ漬け、にんにくホイル焼き、にんにくみそ、など、食べ方いろいろ。

■注意事項/その他
※こちらの商品は、乾燥にんにくです。産地直送のため、根や土がついている場合がございます。
※にんにくは生きているため、配送中に根や芽が成長することがあります。芽は食べることができますのでご安心ください。
※紙袋に入れて野菜室で冷蔵保存や、皮をむいてお尻をカットして袋に入れて冷凍保存がおすすめです
※天候・収穫状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
※画像はイメージです。

消費期限

■賞味期限:発送日から30日

事業者

青森にんにくファーム

返礼品ID

6352893

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

~2025-04-30

発送期日 2025年7月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

とわだし十和田市

「農業」と「観光」のまち十和田市。
日本三大開拓のひとつである十和田市は、荒れ果てた大地に十和田湖を源とする奥入瀬川から水を引き広大な田畑がつくられ、今では東北有数の農畜産物の生産地域です。生産量日本一のにんにくのほか、米、牛肉、豚肉やその加工品、全国的知名度を誇る十和田バラ焼き、奥入瀬川の伏流水を使ったビールなど、おいしい食べ物が揃っています。
また、国の特別名勝及び天然記念物に指定された「十和田湖」、「奥入瀬渓流」の豊かな自然を有しているほか、市街地は十和田市現代美術館を中心とした「アートのまち」が広がり、雄大な自然と現代アートが調和した観光地として、毎年多くの方が訪れています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お野菜類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

5,000

受付終了