Made in MORIYAMA ふくさ屋の丁寧な縫製の メッシュ素材立体型マスク 2枚組
寄付金額
11,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
<メッシュ素材 立体型マスク>
肌触りの良いメッシュ素材の洗えるマスク。
通気性もよく吸水速乾性に優れ、洗ってもしわにならないのが特徴です。
「ふくさ」をつくっている国内の自社工場で丁寧に縫製しています。
・お洗濯について
水温40℃位で優しく手洗いしてください。
アイロンをあてる場合は低温でおかけください。
乾燥の際には釣り干しをおすすめします。
洗濯機・乾燥機のご使用はお控えください。
<品質>
表裏:ポリエステル100%
紐:ナイロンポリウレタン100%
日本製
容量 |
・アイボリー×1枚 |
---|---|
事業者 | 和奏(株式会社 清原) |
返礼品ID | 4849382 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後1ヶ月以内に順次発送いたします。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 滋賀県守山市
- 滋賀県 守山市の返礼品一覧
- Made in MORIYAMA ふくさ屋の丁寧な縫製の メッシュ素材立体型マスク 2枚組

もりやまし守山市
≪2020年7月1日に市制施行50周年を迎えました!≫
守山市は、駅前周辺の市街地をはじめ、市内各地でゲンジボタルが飛翔する美しい水環境、豊かな自然環境、そして琵琶湖や比良・比叡の山並みを望む素晴らしい景観を持つ「のどかな田園都市」です。
若い世代を中心に毎年人口が増加しており、子育て世代への支援や教育の充実を進めています。隈研吾氏が設計した市立図書館をはじめ、びわこ地球市民の森、えんまどう公園等には多くの親子連れでいつも賑わっています。
本市のふるさと納税は、市内中学生が提案した「もりやま循環型ふるさと“農税”」の仕組みを活用し、守山メロンや近江米などの地域農産物、もりやま琵琶湖パールの核入れ体験、2020日本ギフト大賞最高賞の「kokurumi」など様々なお礼の品(※)を揃えています。
寄付金の使い道としては、農水産業の振興支援をはじめ、安心した子育て環境の充実、次代を担うこどもたちへの支援を目的とする基金への積立てなどに活用させていただいております。
さらに、良質な教育環境の充実を推進するため、市内の全小中高等学校を指定して、学校ごとに応援することができます。
今後も、活力ある「住みやすさ日本一」が実感できるまちづくりを目指して、まちの魅力の創造・発信を行ってまいります。
※なお、守山市民の方からのご寄附に対しましては、制度上返礼品の送付を行っていません。ご了承ください。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量