【一万円札発行記念】愛鶏園 渋沢栄一翁 愛たまご堪能セット 【11218-0298】
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
- クレジットカード
◆◆まもなく100周年を迎える老舗養鶏農場 愛鶏園自慢の『愛たまご』!◆◆
創業1925年以来、ヒナから一貫飼育で育てた健康な親鶏が産む、安全で美味しい“たまご”です。
季節や成長に合わせた安全な飼料と、徹底管理された鶏舎で親鶏を育てています。
そんな健康な親鶏が産んだ栄養いっぱいの美味しい卵は、多くの方々から愛されています。
まもなく100周年を迎える愛鶏園がお届けする『愛たまご』は栄養いっぱい、新鮮で美味しい卵です!
今回は愛たまご自慢の紅たまごと白たまごを詰め合わせました!
味の違いをお楽しみください。
さらに卵かけごはんをより美味しく楽しめる“有機トマトケチャップ”と
”渋沢栄一翁『夢七訓』だし醤油”をセットにしました。
【提供:株式会社 愛鶏園】
容量 |
①紅たまご:2パック(1パック10個入り) |
---|---|
消費期限 | 生で食べられる賞味期限:製造から14日 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 株式会社 愛鶏園 |
返礼品ID | 5036846 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 埼玉県深谷市
- 埼玉県 深谷市の返礼品一覧
- 【一万円札発行記念】愛鶏園 渋沢栄一翁 愛たまご堪能セット 【11218-0298】
ふかやし深谷市
深谷市は、埼玉県の北部に位置し、自然豊かな街です。東京都心から電車で90分、車なら関越自動車道練馬インターチェンジから最短35分で来ることができます。
肥沃な土壌に恵まれ「深谷ねぎ」をはじめとする農畜産物が盛んであり、「関東の台所」としての役割も果たしています。また、生産量トップクラスのユリ、チューリップなど花き栽培や造園業も盛んです。
また、最近2024年度7月に1万円紙幣のデザインで話題となった、近代経済の父といわれる渋沢栄一は深谷市出身です。
渋沢栄一は「道徳経済合一説」を唱え、約500もの企業の設立に関わるとともに、約600もの教育機関・社会公共事業の支援と民間外交にも熱心に取り組み、数々の功績を残しました。
なお、財務省が発表したデザインは、表面は渋沢栄一翁の肖像、裏面は東京駅となっていますが、東京駅で使用されている煉瓦は、渋沢栄一翁が明治20年に設立した日本煉瓦製造会社(後の日本煉瓦製造株式会社)の上敷免工場(深谷市)で作られたものも使われており、いずれも深谷市と関わりの深いものとなっています。
さらに、イメージキャラクターの「ふっかちゃん」は、全国的にも人気です。
ふるさと納税の取組では、お礼品参加事業者を対象にワークショップやセミナーを開催し、ふるさと納税をきっかけに、事業者が全国レベルの販路と商品力を獲得することを目指しています。
今後も、深谷の魅力を全国の皆さんにお届けしていきますので、よろしくおネギしまぁ~す。
関連する返礼品 | “たまご”
数量