🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

  • ホーム
  • ものから探す
  • 地域のお礼の品
  • 島根県飯南町産 薪(ナラ)14kg【 国産 広葉樹 天然木 楢 キャンプ アウトドア 焚火 焚き火 暖炉 インテリア 薪ストーブ 石窯 ピザ窯 乾燥 火付け 火持ち 良好 火力 高い A-50】

島根県 飯南町

島根県飯南町産 薪(ナラ)14kg【 国産 広葉樹 天然木 楢 キャンプ アウトドア 焚火 焚き火 暖炉 インテリア 薪ストーブ 石窯 ピザ窯 乾燥 火付け 火持ち 良好 火力 高い A-50】

寄付金額

7,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

島根県飯南町は島根県中南部にあり広島県との県境、中国山地の脊梁部に位置し、周囲を 1,000 m前後の琴引山や大万木山などに囲まれています。
平坦地の標高が約 450 mの県下でも代表的な高原地帯であり、町総面積の90%を森林が占めています。
返礼品の薪は、豊かな山林から良質な楢(ナラ)の木を厳選して切り出して自然乾燥させたものです。
広葉樹のナラは火付は良好で、火持ちがとにかく良く、暖める力が高いとされています。
火力が高いため、薪ストーブ・暖炉に非常に向いています。

寒さが厳しくなるこれからの時期。
優しいぬくもりと癒しの炎の揺らぎをどうぞお試しください。

【保存方法】 常温、雨のかからない風通しの良いところで保管してください。
【提供事業者】  カゲヤマ産業

■注意事項/その他
・箱詰めの際、ごみ等取り丁寧に梱包しておりますが、薪は天然木のため皮むけ、黒ずみ、カビ、虫等生じる可能性がありますのでご理解ください。
・薪の太さによって若干の重量の誤差が生じますのでご了承ください。
・なくなり次第終了

【 アウトドア キャンプ 薪ストーブ 薪 天然 ナラ A-50】

返礼品詳細返礼品詳細

容量

約14キロ (1箱)
長さ 約30センチ
含水量 20%以下

事業者

カゲヤマ産業株式会社

返礼品ID

5257702

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年申し込みを受け付けております。

発送期日

30日前後

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いいなんちょう飯南町

飯南町(いいなんちょう)は、島根県中南部にあり、広島県との県境、中国山地の脊梁部に位置し、周囲を 1,000 m前後の琴引山や大万木山などに囲まれ、平坦地の標高が約 450 mの県下でも代表的な高原地帯です。
町の南端にある女亀山を源とする神戸川が北へ貫流し、谷地区を南に流れる塩谷川は江の川に注いでいます。
面積は 242.88平方キロメートル(東西 32km 、南北 32km )で、約 90 %を山林・原野が占めています。
人口は約5,000人の小さな町です。
標高約 450 mの高原地域であり、昼夜の寒暖差が大きい地域です。これはおいしいお米や野菜を育てる環境として非常に適しています。
また昭和30年代から出雲大社神楽殿の大しめ縄の制作が行われ、しめ縄づくりの技術と伝統が受け継がれています。
飯南町に根付く、水、空気、農作物などを活かした里山の暮らしは、自然と共生し「生命」を身近に実感できる誇るべき文化です。


<ふるさと納税の業務委託のご案内>
令和2年4月1日からふるさと納税の寄附の受付、お問い合わせの対応、返礼品の発注などの一部業務を飯南町観光協会に委託しています。
ふるさと納税に関する問合せ先は飯南町観光協会までご連絡ください。

(一社)飯南町観光協会
電話番号:0854-76-9050
FAX番号:0854-76-2040
メールアドレス:furusato-oen@iinan.jp

定休日:毎週水曜日、年末年始

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “地域のお礼の品”

7,000

数量