🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

長野県 佐久穂町

定期便3回  こさゆと農園の高糖度フルーツトマト 計3キロ(KY-T502)

寄付金額

20,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

私たち、こさゆと農園は、主にミニトマトの栽培をしています。
美味しいミニトマトをたくさんの方に食べてもらいたい!をモットーにがんばってます。

~お届けするトマトの品種は「フラガール」~
一般的なトマトは、平均糖度は6度前後ですが、私たちが育てるトマトの糖度は平均10.5度で、最高糖度は14度です。
濃厚な甘さで美味しい濃蜜トマトで、多くの方から「美味しい!!」のお声を多くいただいております。

~濃厚な甘さと酸味を味わうコツ~
ギュッと冷たく冷やしたトマトも美味しく召し上がれますが、トマトの旨みを味わうには、少し常温に戻していただくと、より美味しくお召し上がりいただけます。
ぜひお試しください。

~フルーツ感覚でお召し上がりください~
楕円形の形で、濃厚な甘さと程よい酸味があるミニトマトになります。
フルーツ感覚で美味しく食べられます。

~子供も安心!ヘタなしでお届け~
手軽に食べられるトマトですが、面倒なのが「ヘタの処理」。
子育て中の私たちも面倒だな~と思うこと、多々ありましたので「ヘタなしのトマト」をお送りします!
軽く洗って、お召し上がりください。

【必ずお読みください】
・単発お届けの返礼品もご用意しております。
・寄付後のキャンセル、返礼品の返品はお受けしておりません。
・発送時には傷みのあるトマトは検品してお送りしますが、万が一お届け時に多くのトマトに傷みがある場合は佐久穂町サポートサンタ―へご連絡をお願いいたします。
・ご不在が続きお受け取り出来ない場合の再配送はいたしかねます。

【検索キーワード】
ミニトマト フルーツトマト 高糖度フルーツトマト 朝採れトマト 産地直送トマト 完熟トマト フラガール 野菜定期便 ミニトマト定期便 フルーツトマト定期便

返礼品詳細返礼品詳細

容量

約1キロ×3回 計3キロ

消費期限

お届けから7日以内
(新鮮なうちにお召し上がりください)

事業者

こさゆと農園

返礼品ID

5861802

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

5月~7月

発送期日 【発送可能時期】
7月中旬~10月上旬(生育状況により予定より早く収穫が終了となる場合がございます。)

【発送開始時期】
1回目の発送:
・4月~6月に申し込んだ場合:7月中旬から順次発送
・7月上旬に申し込んだ場合:寄附から1か月前後で発送
2回目以降の発送:
前回の発送から概ね1ヶ月で発送

※大型連休は、発送が遅れる場合がございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さくほまち佐久穂町

長野県の東部、雄大な八ヶ岳の麓に広がる佐久穂町は、豊かな自然と人々の営みが美しく調和する町です。
町のキャッチフレーズ「水と緑のうるおい~人の営みが奏でる未来のふるさと~」には、清らかな水と高原の緑、そしてそこに暮らす人々の営みが織りなす、心豊かで持続可能なふるさとの姿を未来へつなぎたいという強い想いが込められています。

佐久穂町は、標高差のある地形と澄んだ空気、四季折々の美しい移ろいに恵まれ、農業、林業、観光など多様な産業が根付いています。
清流千曲川の源流を有し、豊かな水資源に恵まれたこの地域は、稲作をはじめとする農作物の栽培に最適な環境が広がり、季節ごとの恵みが人々の暮らしを豊かにしています。
また、町内には日本三選星名所に選ばれた「八千穂高原」などもあり、息をのむような星空観察や様々な自然体験を楽しみに、多くの観光客が訪れます。

佐久穂町は、単に自然の美しさを守るだけでなく、そこに暮らす人々の生活の質を高め、活力ある地域社会を築くことにも力を注いでいます。
快適で安全な住環境の整備、地域の特色を活かした地場産業の振興、そして子育て支援や移住定住促進など、多岐にわたる施策を通じて「未来のふるさと」づくりを積極的に進めています。

豊かな自然と人の営みが共鳴し、次世代へと受け継がれていくふるさと・佐久穂町。
ここには、心を潤す風景と、訪れる人、住まう人すべてに寄り添う温かさがあります。
都市の喧騒から少し離れ、「ほんとうの豊かさ」に出会える町――それが佐久穂町です。


【返礼品について】
■キャンセル等の対応について
こちらはふるさと納税のお申し込みページとなっております。寄付申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

■ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。
ふるさと納税寄付につきましては、経済的利益の無償の供与として行われており、返礼品の送付がある場合でも、ご寄付をいただいた対価ではなく別途の行為となるため、ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お野菜類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

20,000

数量