- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 吹きガラス体験1名(2個制作)~満足コース~ 【バルト工房】 / 体験 チケット ガラス工房 / 瀬戸市 [BBDT001]
受付前
吹きガラス体験1名(2個制作)~満足コース~ 【バルト工房】 / 体験 チケット ガラス工房 / 瀬戸市 [BBDT001]
寄付金額
27,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
ガラスの魅力や楽しさを発信している歴史あるバルト工房で、吹きガラス体験を!
お好きなものを2つ、お選びいただき制作ができるプランです。
また好みに合わせて、大きさや色味など、できる限りの要望に応えられるコースです。
バルト工房では、年間約3,000人程の方が製作体験をしております。
1984年から40年以上、長きにわたって行ってきましたので、その延べ人数は10万人を超える方に体験していただきました。
観光地によくあるガラス体験と違って、できる限り本人に作業を任せますので自分で作った実感はどこよりも持てます。
アフターフォローもしっかり行いますのでご安心ください。
■ラインナップ例
コップ
ペンダント
トンボ玉
風鈴
一輪挿し
ペーパーウエイト
■予約の流れ
1:お申し込み後、日程調整を含む簡単なアンケートをメールにてお送りいたします。
回答をバルト工房のメールアドレスにお送りください。
2:メール確認後、バルト工房より日程調整のためご連絡をいたしますので、日程を確定してください。
3:体験当日
4:後日、完成したお品物を3週間程度でご自宅に送付いたします。
■注意事項
※5歳以上のお子様から体験に参加いただけます。
※かなり狭い作業場です。安全面を考慮して、できるだけ肌の露出が少ない服装でお越しください。
※当日、カバーやエプロンは貸出いたします。
※作品は当日お受取りはできません。後日発送いたします。
※不定期休での営業です
■バルト工房
1982年創業。愛知県の焼き物の町瀬戸市で40年以上続いている、ガラス工房です。
吹きガラス体験を中心に、様々な体験をご用意しています。
ご家族やご友人と素敵な思い出作りに、工房でお待ちしております。
体験 ガラス体験 吹きガラス体験 グラス作り
| 容量 |
吹きガラス体験1名 2個制作~満足コース~ |
|---|---|
| 消費期限 | 【有効期限】 |
| 事業者 | バルト工房 |
| 返礼品ID | 6843959 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 体験後、品物は3週間前後で発送 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 愛知県瀬戸市
- 愛知県 瀬戸市の返礼品一覧
- 吹きガラス体験1名(2個制作)~満足コース~ 【バルト工房】 / 体験 チケット ガラス工房 / 瀬戸市 [BBDT001]

せとし瀬戸市
瀬戸焼、常滑焼、信楽焼、丹波立杭焼、備前焼、越前焼の六古窯の産地が提唱する「きっと恋する六古窯-日本生まれ日本育ちのやきもの産地-」のストーリーが、日本遺産として認定されました。愛知県では、常滑市とともに初めての認定になります。千年以上の歴史と伝統を有するやきもの産地である瀬戸市がその歴史に名誉ある称号を授かりました。
文化庁が日本遺産に認定した日本六古窯のひとつ、瀬戸市。鎌倉・室町時代では、唯一、釉薬を施した製品が焼かれ、様々な釉薬を駆使したやきものづくりは、時代を超えて多くの人々を魅了し続けています。
「時空を超えて日本の原風景に出合うことができる」
申請したストーリーそのままの風景が今も息づいています。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
受付前










