コーヒー 粉 200g 珈琲 飲料 ホンジュラス産 浅煎り 焙煎 無農薬 ディオニシオさんのコーヒー カトラッチャコーヒー焙煎所 香り コク プレゼント ギフト 愛媛 伊予市|B431-a
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
☆伊予市双海にあるカトラッチャコーヒー焙煎所の店舗で飲食でき、加工・販売されています。
【ディオニシオさんのコーヒーの特徴】
果実感溢れるジュースのよう。
桃やバナナ、他にはどんなフルーツが現れるでしょう。
【ディオニシオさんの物語】
エルサレム農園は、緑の大地ホンジュラスの中でも有数の大自然に位置します。
父ビクトリオとディオニシオは2代に亘って管理されてきました。
そのため農園内には、樹齢30年もののコーヒーの木が高々とそびえたちます。
ディオニシオは普段から品質の良いコーヒー作りを心がけていました。2011年に新聞のカップオブエキセレンスの広告を見て、参加を決意。
普段から高品質のコーヒー作りに専念していたディオニシオのコーヒーは、参加したその年に見事ホンジュラス国内で4位に入賞します。
ディオニシオは、カップオブエキセレンスで得た収入を活用し、農園内に水洗設備とパティオを作りました。
小規模ですが、清潔に保たれたそれは、現在も見事に高品質なコーヒー作りにつながっています。
ディオニシオの家から農園までは、徒歩で下り30分、登り1時間を費やす。昼食のため、1日2往復している。
78才のビクトリオも毎日農園へ行き農園の手入れをしているので驚きです。
ビクトリオとディオニシオの熱い想いのつまったコーヒーをお楽しみください。
【エルサレム農園】
生産者:ディオニシオ・クルス・メンドサ
地域:グアヒキーロ ラパス
標高:1850m
容量 |
コーヒー粉 200g |
---|---|
消費期限 | 製造日より3ヶ月 |
事業者 | 株式会社植西運送 |
返礼品ID | 6636926 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から20日前後で発送予定 |
配送 |
|
- まちから探す
- 四国地方
- 愛媛県伊予市
- 愛媛県 伊予市の返礼品一覧
- コーヒー 粉 200g 珈琲 飲料 ホンジュラス産 浅煎り 焙煎 無農薬 ディオニシオさんのコーヒー カトラッチャコーヒー焙煎所 香り コク プレゼント ギフト 愛媛 伊予市|B431-a

いよし伊予市
伊予市は愛媛県のほぼ中央に位置し、四国山地や瀬戸内海に囲まれています。平成17年に旧伊予市、旧中山町、旧双海町の1市2町が合併し、現在の伊予市となりました。県庁所在地の松山市からも近く、松山空港から車で25分ほど。アクセスも良く住みやすいまちです。
伊予市の中心地郡中(ぐんちゅう)は商人の町として栄え、大手の鰹節企業の工場や、小さな乾物商店までそろう出汁文化のまちです。8月に開催される伊予彩(いよさい)まつりでは県下でも有数の規模の花火大会が行われ、多くの人でにぎわいます。郡中から少し離れた山沿いでは、稲作や果樹栽培が盛んです。柑橘はもちろん、キウイフルーツやびわの産地として知られています。
伊予市の南部にあたる中山町はのどかな里山の恵み豊かなまちです。農林業が盛んで栗を中心として様々な作物が栽培されています。特に栗の産地としては有名で、かつては三代将軍徳川家光公に献上され、大変称賛されたことが記録に残っています。中山町の栗の中で、厳しい基準をクリアしたものが中山栗と呼ばれ、日本三大栗の一つに数えられています。また、山里の静かで集中できる環境の中、手作りの工芸品や加工食品が製造されており、職人たちが住む「クラフト」のまちです。
伊予市の西部の海岸線沿いを中心に広がる双海町は、「しずむ夕日が立ち止まる町」として、伊予灘に沈む美しい夕日を活かしたまちづくりに取り組んできました。水産業が盛んな地域で、中でも下灘漁港で水揚げされるハモが有名です。他にタイ、サワラ、マナガツオ、イワシなどの様々な魚介類が水揚げされています。双海町には恋人の聖地として知られる双海シーサイド公園、海に最も近い駅として知られ、度々テレビで紹介される有名観光地となった下灘駅があり、夏を中心として多くの方でにぎわっています。
三者三様の風土、文化が融和する伊予市にぜひ一度お越しください。
関連する返礼品 | “お飲み物”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量