Amazonギフトカードお渡し日について

売り切れ

富山県 射水市

【射水の美味しいお米】【自然栽培農法】自然栽培農家 marufarm 自然栽培米「亀の尾」2kg ※離島への配送不可

寄付金額

12,000

在庫なし

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

売り切れ

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

・化学肥料を使う栽培では倒伏しやすく、そのため自然栽培にこそ適している品種。昭和ごろよりほとんど栽培されなくなり「幻のお米」とも呼ばれるようになっています。
・コシヒカリ、ササニシキ、つや姫など現在の主要な品種のルーツの一つと言われています。
・甘味と粘りが控えめであっさりとした味わいで冷めても美味しさが持続するため、おにぎりや弁当に向いています。


※稀にお米の一部が黒くなっている「斑点米」と呼ばれるものが含まれる場合がありますが、これは農薬を使用しないお米には適度に含まれることがあるものです。人体に害はありませんし、農薬不使用の証となります。安心してお召し上がりください。

「marufarm」は富山県射水市にて自然栽培農法を実践し、米や野菜などを育てている個人農家。
射水市の中でも山の近くにある金山地区において、植物や生き物に囲まれながら、間伐材を利用したきのこ栽培や養蜂にも取り組んでいます。
看護師として、沢山の病める方々を看てきた経験から、添加物の多い食事や硝酸体窒素といった成分を含んだ野菜などの事を学び、身体に良いものを自ら栽培し、育てることを決意。農業体験を通して、「安心」と「食育の機会」を届け、縁のある人々の健康と幸せをアシストします。
生き物と環境とともに、今よりもっと健康に、食育の友、「marufarm」です。

※着日指定不可
※離島への配送不可(北海道・沖縄本島は可)

【産地名】
富山県射水市

【品種】
亀の尾

【産年】
R7年産

【使用割合】
100%

【精米時期】
集荷直前(2週間以内程)

【製造・加工の工程】
土作り、種・苗の準備、田植え、管理・除草、収穫・脱穀、乾燥、籾摺り

【製造者】
丸山友徳
富山県射水市青井谷92-1

返礼品詳細返礼品詳細

容量

精米2kg

事業者

marufarm

返礼品ID

6844763

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

~2026年3月31日まで

発送期日 お申し込みから14日以内に発送
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いみずし射水市

 富山県射水市は、県域のほぼ中央に位置し、川や河川、そして丘陵に囲まれた自然豊かな都市です。この恵まれた環境の中、四季折々の味覚にあふれ、中でも富山湾の代表的な味覚である「ベニズワイガニ」や「シロエビ」等の新鮮な魚介類は全国的にも有名です。
 平成27年3月には北陸新幹線が開業し、富山・東京間を最速2時間8分で結び、射水市へのアクセスも大変良くなりました。市内には見どころも多く、ベイエリアには日本海側最大級の斜張橋「新湊大橋」や県内有数の観光地「海王丸パーク」、周辺を流れる「内川」は、東洋のベニスと評価され、映画のロケ地として脚光を浴びており、多くの観光客でにぎわいを見せております。市内に20基ある絢爛豪華な「曳山(ひきやま)」や漆喰の芸術「鏝絵(こてえ)」に代表される伝統文化、越中だいもん凧まつり等のイベントなど、多くの魅力が詰まった射水市を、ぜひ体感してください。
 皆様のお越しを、心からお待ち申し上げております。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お米・パン”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

12,000

売り切れ