贈答用 ベビー毛布 無染色 無漂白 70×100 綿毛布 ヘムも綿 アイボリー【1262253】
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
肌にやさしい天然素材で安心の無染色無漂白綿毛布 高級シール織の優しい肌ごこちでヘム部分にも綿を使用しています。
安心の天然コットン100% 製造時に漂白剤、化学薬品などを一切使わずに仕上げたナチュラルコットンベビー毛布です。首元に触れるフチ部分も綿にこだわりました。ベビー用、保育園子供用、大人のお昼寝ハーフケット、ひざ掛けとして、幅広くご活用ください。
素材を傷つけず、自然のままに素材の良さを活かす高級シール織の製法で作られた両面立毛毛布!
綿本来の優しくなめらかな肌ごこちに、耐久性吸湿性を兼ね備えた高品質綿毛布です。
肌に直接ふれることの多い、ヘム部分まで三和シール工業で製造しています。
シール織の暖かさ、柔らかさで高い満足感を実現 完成度の高い製品です。
■生産者の声
MADE IN JAPANにこだわり続けて創業100年。パイル織、編み物の独自の研究開発
と長年の経験に培われた確かな技術で、皆様のニーズにお応えできる製品開発に取り組んでいます。
睡眠や休息を支える寝具や肌に直接触れる繊維製品だからこそ、心から安らいでいただき、本当に快適と
感じていただきたい。そんな思いから高品質かつ生活に取り入れやすい価格で、お気に入りのアイテムを
皆様にお届けしたいという想いで生産しております。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
1.原糸を仕入、自社工場にて生地生産
2.産地内染色工場にて反染め
3.産地内事業所にてその他加工
4.自社にて縫製等行い、最終工程の梱包・発送行う。
容量 |
■お礼品の内容について |
---|---|
事業者 | 紀州繊維工業協同組合(三和シール工業株式会社) |
返礼品ID | 5352655 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 和歌山県橋本市
- 和歌山県 橋本市の返礼品一覧
- 贈答用 ベビー毛布 無染色 無漂白 70×100 綿毛布 ヘムも綿 アイボリー【1262253】

はしもとし橋本市
★高野山の麓を流れる「紀の川」 その恵みによって与えられた食と伝統をご堪能ください★
橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、
16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、
高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。
現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、
都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。特に卵は県下随一の生産量を誇り、
地元特産品を使ったユニークなオムレツメニュー『はしもとオムレツ』を提供する店舗がたくさんあります。
橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、
子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、
伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。
橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量