- ホーム
- ものから探す
- お菓子・スイーツ
- 煎餅・おかき・スナック・駄菓子
- 激鬼(げっき)カレーせんべい お徳用パック 20枚入り×6袋
激鬼(げっき)カレーせんべい お徳用パック 20枚入り×6袋
寄付金額
11,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
激辛のカレー味ぽんせん「激鬼カレー」
世界屈指の辛さを誇る【キャロライナ・リーパー】を使用しています。
「ぽんせん」は、お米や玄米に強い圧力をかけて焼き上げる、サクサクと軽い食感のお菓子。
型の中で膨らんだ時の「ぽん!」という破裂音から「ぽんせん」という名前がつきました。
1袋に個包装の激辛ぽんせんが20枚入った徳用パック。
お配りの際にも活躍する、小分け包装タイプのおせんべい。
カレーライスにトッピングして辛味足しや、スープ&サラダのクルトン代わりにもおすすめです。
パッケージのデザインになっている「鬼剣舞」は岩手の伝統芸能。地元では、湯本鬼剣舞で伝承されています。
鬼剣舞も火を噴く辛さ!!
ご年配の方や、辛味の苦手な方、お子様の目の届かないところで、まずはお試しください!
<<ご注意!>>
開封後はお早目にお召し上がりください。
とても辛いので少量ずつお試しください。
高血圧・胃腸の弱い方・体調不良・お子様や高齢の方はお控えください。
せんべいに触れた手で目などこすらないでください。
提供事業者: サンタランド株式会社
# ぽんせん 無添加 激辛 げっき カレー味 トッピング イベント ゲーム
容量 |
激鬼カレーせんべい 6袋のセット |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】製造日から120日間 |
アレルギー 品目 |
※本製品工場では、原材料以外に乳・えび・小麦・大豆・いか・さば・ごまを含む製品を製造しております。 |
事業者 | サンタランド株式会社 |
返礼品ID | 5152719 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から14日前後で発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 岩手県西和賀町
- 岩手県 西和賀町の返礼品一覧
- 激鬼(げっき)カレーせんべい お徳用パック 20枚入り×6袋

にしわがまち西和賀町
西和賀町は、平成17年11月1日に旧湯田町と旧沢内村が合併し誕生しました。
JR北上線のほっとゆだ駅、秋田自動車道の湯田インター、国道107号線の北上市と横手市のほぼ中間地点で主要地方道盛岡横手線と接する秋田県境にあります。
奥羽山脈に抱かれた高原性の盆地にあり、北に和賀岳、南に南本内岳がそびえたち、和賀川の源流域としてぶなの原生林に覆われた、ふところ深い豊かな自然に恵まれた地域です。
特別豪雪地帯に指定される本町は、平均年間降雪量が10メートルを超え、その雪に守られた自然の財産が魅力です。
カタクリは雪解けとともに山野を覆いつくします。商標登録された「西わらび」に代表される山菜類は、とろけるような舌触りが食する人を虜にします。
夏の渓流は、ヤマメや岩魚の宝庫です。真昼岳一帯の滝群はマイナスイオンが心を癒してくれます。秋の味覚の代表といえる豊富なきのこと、錦秋湖に映える紅葉は美人画をイメージします。冬は地場産の野菜や山菜による保存食などがグルメを魅了します。
昔ながらの人々が、昔ながらの産物を、昔ながらの方法で、自然に生まれた財産を自慢できる西和賀町です。
湯本温泉、湯川温泉、巣郷温泉など豊富な温泉郷が、ここに住む人、みんなの心身を癒してくれる豊かな地域です。
関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量