【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

  • ホーム
  • ものから探す
  • 雑貨・日用品
  • その他雑貨・日用品
  • 【 数量限定 】 薪ストーブ や アウトドア に!黒潮薪本舗の 黒潮薪 1箱 約17kg 薪 まき マキ 焚き火 たき火 木 広葉樹 ストーブ 暖炉 キャンプ バーベキュー 木材 シイ カシ 冬 国産 高知 四万十 しまんと【発送期間:2025年8月~2026年3月31日まで】25-265

高知県 四万十市

【 数量限定 】 薪ストーブ や アウトドア に!黒潮薪本舗の 黒潮薪 1箱 約17kg 薪 まき マキ 焚き火 たき火 木 広葉樹 ストーブ 暖炉 キャンプ バーベキュー 木材 シイ カシ 冬 国産 高知 四万十 しまんと【発送期間:2025年8月~2026年3月31日まで】25-265

寄付金額

11,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【2025年8月~2026年3月に発送いたします】
自然豊かな高知県の天然林ですくすくと育った広葉樹(シイ・カシが中心)の薪です。
長さは約30cmで、薪ストーブや薪釜、BBQなどのアウトドアの燃料として幅広くご使用頂けます。
黒潮薪は高知県内の広葉樹を切出し、1本1本手作業で割り、乾燥工程を経たものを丁寧に箱詰めして皆様にお届けします。

この薪は、四万十市を中心とした高知県の森林を薪として活用することで、地域の森林整備だけでなく林業事業者の所得向上や地域の新たな就労の場の創出につながっています。
また、薪割りや箱詰めの工程を地域の方や障がいのある方々の就労場所とすることで、働く場づくりを行うとともに、自身のつくった商品が多くの方にお届けされる工程を見届ける環境をつくり、「生きがい」や「やりがい」を感じられる薪づくり・居場所づくりに取り組んでいます。

★★注意事項(必ずお読みください)★★
※画像はイメージです。
※サイズに多少ばらつきがあります。
※箱の中に入れたまま保管すると、カビが発生する場合があります。風通しの良い場所で乾燥させてください。
※汚れやカビ、小さな虫が付着している場合がございますが、品質に問題ございません。
※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一外装破損、異物、汚れ等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「四万十市観光協会」までご連絡ください。尚、商品到着後5日間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
※ヤマト運輸での返礼品の発送後の転送(配送先変更)については転送区間の送料がお届け先様負担となります。転送料のお支払いは着払いとなり、お届け先様にお支払いいただきます。転居等で、配送先住所の変更がありましたらお早めにお知らせください。

限定 黒潮薪本舗 薪 まき マキ 焚き火 たき火 木 広葉樹 災害用 非常用 備蓄 ストック ストーブ 暖炉 窯 風呂 アウトドア キャンプ レジャー バーベキュー BBQ 木材 シイ カシ 椎 樫 炊き出し 国産 高知 四万十 しまんと 黒潮 お取り寄せ

返礼品詳細返礼品詳細

容量

黒潮薪 約17kg×1箱
1本の長さ:約30cm、樹種:広葉樹(ミックス)
※広葉樹の種類はシイ・カシが中心となります。
※乾燥したものをお届けしますので、すぐにお使いいただけます。

事業者

tao craft

返礼品ID

5934903

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

郵便・銀行振込:2026年3月1日(日)まで
オンライン決済:2026年3月15日(日)まで

発送期日 発送期間:2025年8月~2026年3月31日まで
決済確認後から約1週間~60日以内を目安に発送予定しております。事業者休業期間(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)、又は混雑時につきましては、さらにお時間をいただく場合がございます。何卒、ご理解承りますようお願い申し上げます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しまんとし四万十市

四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。

【お問い合わせはこちら】

・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課シティプロモーション推進係 
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007 
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp  

・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会 
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com 

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

11,000

数量