Amazonギフトカードお渡し日について

大阪府 茨木市

<おいしい学びをぎゅっと>親子で読める7冊の絵本ギフトラッピングあり【1664767】

寄付金額

29,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【おいしい学びをぎゅっと】
親子で読める7冊の絵本ギフト ラッピングあり

小さなころから身につけたい「食べる力」を、やさしく楽しく届ける食育絵本のフルセット。
味覚を育み、食の楽しさや大切さを自然と学べる7冊をそろえました。

ママやパパへの出産祝い、お孫さんへのプレゼント、入園・お誕生日のお祝いにもぴったり。
かわいいギフトラッピング付きで、特別な贈り物としても喜ばれます。

【セット内容】
『おしおくんとたべものたんけん』
『おさとうちゃんとげんきおやつのひみつ』
『あぶらくんとまほうのランプ』
『おだしぐんだん おふろザブーン!』
『だいへんしん!おやさいヒーローズ』
『やさいさんおなかみーせて!』
『くだものさんおなかみーせて!』

【ラッピングについて】
食べ物や動物など、絵本の世界が広がるかわいいデザインをご用意。
・チューリップ柄
・オオカミと食パン
・お誕生日ケーキ
・いちご

どれが届くかはお楽しみに。

【こんな方におすすめです】
・離乳食をはじめたご家庭に
・親子で楽しく「食べる」を学びたい方に
・偏食でお悩みのパパさんママさんに
・食べものへの興味を広げたいお子さまに
・長く楽しめる贈り物を探している方に

「読む」時間が「食べる」ことにつながる、特別な食育の第一歩。
7冊でぎゅっと学べる、心を込めた絵本ギフトです。

■注意事項/その他
印刷の状況によって発送までお時間をいただく場合がございます。到着まで楽しみにお待ちください。
※画像はイメージです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・みらいごはんラボ食育絵本[A5スクエアサイズ・7冊]
加工地:茨木市

■生産者の声
みらいごはんラボの食育絵本作家・管理栄養士のタケモトサユリです。
数あるお礼品の中からご覧くださりありがとうございます。
これまで食品メーカーや国立病院で10年以上、食に関する研究や食育活動に携わってきました。
その経験から「小さい頃から食の大切さを、もっと楽しく学んでほしい」という思いで、
食育絵本を企画からストーリー・イラストまですべて手づくりしています。

私自身も偏食に悩む子どもを育てるママです。
だからこそ、親子で一緒に笑いながら「食べるって楽しい!」と感じられる時間を届けたいと思っています。

食育は将来の健康づくりにつながる大切な一歩。
この絵本が、はじめての食育に迷うママやパパをそっと応援し、
毎日の食事やおやつがもっとハッピーになるきっかけになれば嬉しいです。

事業者

みらいごはんラボ

返礼品ID

6840249

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 2025/10/07から順次発送 ※2025/10/07以降のお申し込みは3週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

いばらきし茨木市

茨木市は大阪と京都の中間地点にあり、交通の利便性と緑豊かな自然をかねそなえた暮らしやすいまちです。まちでは地域ごとの「ふるさと祭り」や「文化展」のほか、まち全体で取り組む「茨木フェスティバル」などが盛んで、いつも多くの笑顔があふれています。また、古墳や貴重な歴史文化財が多数残り、日本人初のノーベル文学賞作家である川端康成が3歳から18歳まで過ごすなど歴史文化が豊かなまちでもあります。
こうしたまちの「魅力」を子どもたちに引き継ぐため、茨木市は「次なる茨木へ。」を合言葉に将来を見据えたまちづくりを進めています。皆さまのあたたかな応援をお待ちしています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

29,000

数量