真岡木綿「巾着袋 大」(青系)| 栃木県 伝統工芸品 織物 袋 手作り 贈答 贈り物 ギフト 小物 雑貨
寄付金額
14,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
やさしい風合いで、上部のループにひもを通す仕様になっているハンドメイドの巾着。
昭和初期に途絶えた「真岡木綿」を1986年より取り組み、綿の栽培から糸紡ぎ、染色、機織まで手作業で行う江戸時代からの伝統を復興し、木綿の風合いを生かした現代に合った織物を「巾着」にしました。
・糸紡ぎ・染色・機織を一つ一つ手作業で行っておりますので、一点一点色合いや柄が異なります。
※真岡木綿は栃木県の伝統工芸品に指定されています。
当返礼品は県内自治体の共通返礼品として取扱をしています。
【製造】栃木県真岡市荒町2162-1真岡木綿会館内 真岡木綿工房
事業者名:真岡木綿工房
連絡先:0285-83-2560
【関連キーワード】
クラフト 民芸 織物
容量 |
【内容量】1枚 |
---|---|
事業者 | 真岡木綿工房 |
返礼品ID | 6286444 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | お申込み・入金確認後、1ケ月以内に発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 栃木県大田原市
- 栃木県 大田原市の返礼品一覧
- 真岡木綿「巾着袋 大」(青系)| 栃木県 伝統工芸品 織物 袋 手作り 贈答 贈り物 ギフト 小物 雑貨

おおたわらし大田原市
大田原市は栃木県北東部に位置し、西部には清流・那珂川と箒川に囲まれた那須野が原の扇状地が広がり、東部には八溝山(やみぞさん)系の美しい山並みが連なります。水と緑に囲まれた豊かな大地に恵まれ、国宝・那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)をはじめとする多くの史跡を有する、由緒ある伝統と文化の薫るまちです。
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量